疑問
出産しても保育園に預けて職場復帰すれば良かったのでは、と思いました。
主婦として家での生活を楽しむ風でもなく過ごしているので。
子供が大事だけど夫も協力的で妻の考えを尊重する人だから家にい…
すごく良かった。
直前に原作を読んでいたのだが、原作の要素を分解し、あちこちに散りばめて映画としてきっちりまとめ上げている演出には感嘆した。
原作のキム・ジヨンは男性優位社会に苦しむ女性たちの集合…
是非これは原作を読んでもらいたい
映画は救いのあるラストでよかったのでこれはこれで脚本がよかった
パン屋でパートしたいなってシーンも本だと、簡単な仕事ですよって言ってたお姉さんが「わたし、大学も出…
みんな各々の正義に従い、深く考えることもなく他人を傷つける。
女性だから、私だから、女の子だから傷ついたことが数え切れないほどある。
その一つ一つをちゃんと殴ってきた姉や、自分もまたある意味では人生…
社会で抑圧され続けてきた女性たちの思いが口寄せとなった主人公を通して我々に訴えかけてくる。
夫の実家で親戚も集まり、一見どこにでもある和やかな家族団欒の風景 。にもかかわらず張り詰めた緊張感…
社会派な重い映画かと思いきや、ちょっと元気もらえるような作品だった。
30代女性には刺さるような。
結婚、育児の問題、それによる身体の不調…
周りの人たち、家族が支えてくれる映画。
共感できてハート…
産後鬱なのか、統合失調症なのか、産褥期精神病なのか、はたまた別のものなのか、はっきりとした病名は言わなかったが、主人公の女性の演技はとても良かった。
家事と育児のストレスや産後のホルモンバランスだけ…
LOTTE ENTERTAINMENT