うさぎドロップに投稿された感想・評価 - 136ページ目

『うさぎドロップ』に投稿された感想・評価

原作が好きで観た。

原作とは全く違う内容で途中何度かがっかりしたけど、思い返せば芦田愛菜ちゃん並びに他のちっちゃい子を観て終始にやにやしてたのでいい映画なんだと思う。

やっぱり邦画もいい。

綾…

>>続きを読む
馬子

馬子の感想・評価

2.8
香里奈 嫌いじゃないけど、演技が下手すぎて母親らしさも感じない…

久々の邦画。
祖父とお手伝いさんの間に生まれた子供を孫の松山ケンイチが育てるお話。

子供を育てる事、本当の親子の絆とは?を訴えているようだが、全体的にチープに思えた。
確かに涙をそそるシーンや、芦…

>>続きを読む
yui

yuiの感想・評価

-
頑張って父親になろうとする
松山ケンイチ演じるダイキチの姿に
感動する、心温まる話。
miU

miUの感想・評価

3.2
松山ケンイチさんと芦田愛菜ちゃんの演技がすごく自然で、観ていて演技に見えなかったぐらい素に見えた。

原作の雰囲気がそのまま綺麗に映し出されている感じ。
ユキ

ユキの感想・評価

2.2

まだあまり売れてなかった頃の芦田子役は新鮮に映って良かったです。
ふたりが一緒に住むことになるまでの課程は良かった。そのあと中弛みしたかな。

うさぎドロップはアニメの方がよく原作の魅了を映像におこ…

>>続きを読む
aibon1125

aibon1125の感想・評価

3.5
20代後半でアパレルメーカーに勤める大吉は、ひょんなことから祖父の6歳の隠し子を世話することに。いまどきらしいイクメン奮闘物語。
ちちち

ちちちの感想・評価

3.0
段々大吉の気持ちとともに変化していく部屋が良かった。
天井から吊るされたキラキラした飾りが画面の中で目立ってた。
綾野剛が怪しい雰囲気で面白い。
みんなひとり言が多く説明的でわかりやすすぎる気がした。
rito

ritoの感想・評価

3.0

死んだ祖父には隠し子がいた。しかも6歳の少女。孫の大介は誰にも引き取られない少女リンを見て、自分が育てることを決意する。

原作は読んでません。配役はとても良かったと思います。大介は松ケンしかいない…

>>続きを読む
女

女の感想・評価

2.7

死んだ爺ちゃんに隠し子がいた!という話。“親戚たち、無責任でこのやろっ!て感じだったので、僕が引き受けます”ムービー。原作は知りません。

うー、もう一周まわって松山ケンイチを産みたい。どんだけ愛し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事