ある意味、「3億円事件(68年)」と「グリコ・森永事件(84年)」は、事件そのものにちゃんとした“シナリオ”があったからこそ、後世様々な形で作品化されてきたのでしょうね
さて、本作はその“グリ・モ…
実際にあった、
「森永グリコ事件」を題材にし、
塩田武士さんが構想15年かけて
書き上げたモノが映画に!
しかも、経験を積むために
一度記者として働いた後から小説家に
転職された方。
熱量を感じ…
35年前の事件の真相を改めて調査することに何の意義があるのか、悩む阿久津の姿は、映画のなかでよく伝わってきた。
テーラーと出会い、阿久津と共に事件を調べていき、真相に近づいていく過程で、35年前の日…
犯罪遺族、という言葉がどこまでの方を指すのか。何も知らずに加担してしまった方って被害者にならないのか。
親からグリコ森永事件と3億円事件のことも当時の世間の雰囲気をざっくり聞いたりした。
「権力に…
(C)2020 映画「罪の声」製作委員会