8番目の男に投稿された感想・評価 - 125ページ目

『8番目の男』に投稿された感想・評価

u

uの感想・評価

4.0

裁判だの法だの言ってることはむずかしいんだけど、内容はものすごいわかりやすくてみやすい!ストーリー自体は感動モノだった!重くなりがちなテーマなのに、ちょこっと笑えるシーンもあるし、最後のパクヒョンシ…

>>続きを読む

2008年に初めて韓国で導入された国民参与裁判。実際に事件を基に陪審員に選ばれた8人の一般市民たちを描いた法廷ドラマ。

量刑を決めるだけの裁判だったのに、被告が罪を否認したことから、陪審員達が裁判…

>>続きを読む
mari

mariの感想・評価

4.0

先入観という名の靄を
公平な心と純粋な目で晴らしていくと、
物事は180度変わって真実が見えてくる。

シリアスとコミカルのバランスも絶妙。

最初は小さな違和感だったものが
気付けばテンポよく
周…

>>続きを読む
yukinko

yukinkoの感想・評価

3.5
法律を決めるのも人

人を裁くもまた人

最良の判断を迫られた時

人は正しくジャッジできるのでしょうか?
short

shortの感想・評価

3.8

パク・ヒョンシクくんはイケメンオーラを消すのが上手いな。キラキラのイケメンに見える時もあればこうして普通に近いお兄ちゃんに見える時もある。
パク・ヒョンシクくんの演じた主人公がひとつの裁判を通じて、…

>>続きを読む

韓国初の国民参与裁判に集まった8人の陪審員たちが言い争いを繰り広げる法廷エンターテインメント映画

十二人の怒れる男にかなり似ているけど、こっちは被疑者の顔だったり事件の背景も描かれています

重い…

>>続きを読む

字幕にて初鑑賞。
とても面白かったです。
2008年から始まった韓国の国民参与裁判。その第一回目の裁判を題材に作られてます。韓国の陪審員は8人で構成されていて、主人公がこの8番目に選ばれる所から話は…

>>続きを読む
ママン

ママンの感想・評価

3.0

WOWOWシネマにて録画鑑賞👀✨

不幸だなー、不幸過ぎるなー🌀
という中に見えた一筋の光ですね☺️

日本の陪審員制度ってやってんの⁉️
全然お呼びがかからないけど(爆)

法廷物は好きだけど、陪…

>>続きを読む
sn

snの感想・評価

3.0
真実が悲しすぎる。
悔しかっただろうな。

でも
疑わしきは被告人の利益に。

いい映画だった。

どーしても三谷さんのやつが頭をよぎります。
さらに辿ると怒れる男になるし。
陪審員制度の難しさってどの国でも一緒よね。

ヒョンシクのかわいらしさはよく生かされてました。
なんとなく泣けるし、面白か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事