レボリューション -米国議会に挑んだ女性たち-に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『レボリューション -米国議会に挑んだ女性たち-』に投稿された感想・評価

街や社会を良くしたいという思いで、議員に立候補した女性たち。現職の壁にあえなく破れてしまうが、ただ1人現職を打ち負かして当選。
喜びと感動で映画は終わる。
映画はここまでだが、この後、当選した彼女が…

>>続きを読む
ちひろ

ちひろの感想・評価

4.2

YouTubeで全編公開されてた

新人候補4人に注目したドキュメンタリー

3人が落選1人は当選


「I can do this
I am experienced to do this
I a…

>>続きを読む
Dantalian

Dantalianの感想・評価

4.6

About challenging the “establishment”
In “bombshell”, when Megyn’s husband said she’s an establish…

>>続きを読む
MayuNara

MayuNaraの感想・評価

4.9
We all know that she is making her dad proud even more now!
AOC for president!!!
Gau

Gauの感想・評価

-

Rotten Tomatoes のランキングから。ほんまもんの女性が選挙に立候補するドキュメンタリーや。最近ちらほやと現れるクソフェミ過激派思想共は息してるか?これが本当の運動やで。ネトフリも色々と…

>>続きを読む
海

海の感想・評価

4.0

ネトフリのドキュメンタリー面白!!

出馬する女性達格好いいなぁ。
アレクサンドラ•オカシオ•コルテス(AOC)、本当にかっこいいし魅力的でアイコニックな女性像だった。
ウエイトレスから出馬で最年少…

>>続きを読む
や

やの感想・評価

4.0
オカシオの割合の大きさが気になったが、彼女は「わたしたち」の希望であり、続かなくてはいけない。
Wonderwall

Wonderwallの感想・評価

4.2
改めて、社会を作るのは私たちひとりひとりの努力から始まるんだなと思いました。
自らを鼓舞しながら、正義と信念曲げずに発信続けるAOCかっこいいです。
Netflixもさすが。

スーパーチューズデー関連の記事とか見てその勢いのまま視聴。アメリカの選挙、調べれば調べるほどにめちゃ複雑だけど、このドキュメンタリーを見て選挙も国もわたしたちのモノなんだって感じたし、それが当たり前…

>>続きを読む
live4a

live4aの感想・評価

4.3

国民の生活をより良くしたい、そう強く思えるのはやはり労働階級の人たち。多くの問題にジブンゴトとして取り組むからこそ得られる支持者。なによりもリアルで情熱そのもの。これこそが国民が動かす政治。これこそ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事