シェイクスピアの庭の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『シェイクスピアの庭』に投稿された感想・評価

天才劇作家、シェイクスピアの晩年を描いた作品。
シェイクスピアの知らない一面が見られた!
主演のケネスとジュディ・デンチの演技は流石です!
画面に合わせた音楽も素晴しい♪

私は「シェイクスピア別人説」支持者なので、見始めたときは邪馬台国論争のように意見が合わないだろうと危惧してたけど、うん、流石はケネス・ブラナーのおっさんや。偉大なる詩人・劇作家としてではなく、田舎名…

>>続きを読む
「ハムネット」を読んでから、初めはその映画化と勘違いして、それが縁で観てみたが、話がリンクしている感じでなかなかよかった。
2.9

ウィリアム・シェイクスピア
大英帝国が産んだ天才

リア王
ロミオとジュリエット
オセロ
テンペスト
夏の夜の夢
マクベス
ハムレット
ヴェニスの商人
から騒ぎ
ヘンリー5世
リチャード3世
お気に…

>>続きを読む

『✒️100分で知るシェイクスピアの晩年3年間』。堅実な佳作ですが地味な伝記モノなので、興味のない方はヌルーでOK👌🏻✨”シェイクスピア=人生”のケネス・ブラナーが主演(製作・監督も兼任)の本作📽✨…

>>続きを読む
YM
3.0
シェイクスピアが断筆してからの日々を描いたヒューマンドラマ。淡々と進むクライマックスがない感じ。お庭いじりしたくなる。昔は男女の役割が偏っていて、なんともねぇ。
3.5

シェイクスピアが劇作家を引退後、故郷で家族と過ごした晩年のお話。ケネス・ブラナー監督作です。

久しぶりにロンドンから帰郷したは良いものの、まあ、家庭に居場所は無いよね。。。ということで、家庭を放っ…

>>続きを読む
K
3.8
景色の描写がとてもキレイだった。

劇場が焼け落ちて、20年ぶりぐらいに家に帰ってきたシェイクスピア。
そこにいるのは年上の妻と未婚の娘。
そして結婚して娘を持つ娘。

彼は、死んでしまった息子に期待していた。
送ってくる詩がすばらし…

>>続きを読む
衣装や美術など上品で美しい。すべて真実かはわからないけど家族再生の物語として好きな感じ。サウサンプトン伯との会話シーン良かった

あなたにおすすめの記事