プライベート・ライアンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

『プライベート・ライアン』に投稿された感想・評価

アパム、、
ソウルサバイバーポリシーいうんか。

Vメール(TT)
3.0

冒頭20分くらいは戦争をしっかりと残酷に映しているのは良いと思った。

しかしそれ以外のストーリー等は別段面白いとは思わなかった。
そもそもライアンを助けに行く命令を出すのも意味が分からない。そのう…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

戦争映画は見ないジャンルだったから初めて見たけど、悲しいけどいいお話だった
登場人物まじで覚えられんすぎて大変だった(多分これなるの私だけ)けどスナイパーの人が好きだったから死んだ時は悲しかった、、
JJ
3.0
戦争がダメとかそういう次元の内容ではない。
ザ・アメリカを感じた。
人が無惨に亡くなるシーンは嫌い。
Pecco
3.0
この映画をはじめて劇場で見てトラウマになった記憶がある。

駄々っ子ライアンよりも臆病者アパムの方がイライラしたという人は多いんじゃなかろうか。

無音を聴く。聴かせられる。音響がすごい。
むしろそのために、スピルバーグの中でも避けてきた戦争映画を観た。

とりあえず、末息子のライアンを探せ!なんだけど、ノルマンディーなんだけど、個人的にはトム…

>>続きを読む
3.0
俺たちの平和は多くの犠牲の上に成り立っている...。
そう改めて伝えてくれた映画。
最初のおじいちゃんは実はあの人だったと言う、ちょっとしたどんでん返しあり!
oreo
3.0

 戦争ものが好きで映像の迫力を重視する人には向いてる。内容自体はそこまで面白くない。
 「アメリカ国民の価値観は『自国民は必ず助ける』のであり、与えられた任務は彼らにとって理不尽ではない」と指摘する…

>>続きを読む
最初のノルマンディ上陸作戦が凄惨すぎた。元気なときじゃないと見れない。元気な時に見ても持っていかれる。好きとか嫌いはないけど、きっとずっと忘れられない映画。
3.0
昔みてトラウマになった。
痛い痛い.、と思いながらみていた。
ちゃんと向き合っているんだなー。

あなたにおすすめの記事