このレビューはネタバレを含みます
不勉強でイラン・イラク戦争の詳細は分からないのだけれど、突然戦場へと変貌して一般市民達ごと爆撃され、はぐれて彷徨う子供達を捕まえて逃げたり、水が足りなさすぎて死んだり、環境の過酷さもあったなぁ。
戦…
記録
イラン/イラク戦争を描いたイラン映画。
映画というよりドキュメントに近い迫力があった。
“戦争に勝者はいない 勝つのは武器商人だけだ”
“戦ってるんじゃない 祖国と家族を守ってるんだ”
マジー…
祖国と家族のために戦うと言っていた....
圧倒的な兵力の差があるのに、何故戦い続けるのか.....
中東の戦争映画は何度も観ていますが、日本人から見たら
ほぼ同じ民族なのに...と思ってしまう…
このレビューはネタバレを含みます
戦闘シーンがリアル
歩兵 vs 戦車
水のない戦い
中東の戦いは荒々しさと殉教の怖いものなし
イラン革命防衛隊
第27師団のほとんどの大隊は休暇のためテヘランに向かっていた
この時はまだ1988…
イラン・イラク戦争停戦直前の歴史に埋もれた数日間。休暇のためテヘランへ向かっていた第27大隊に前線行きの命令が下る。イラク軍の爆撃に遭いながら前線に辿り着くも、そこは想像を絶するほどの地獄だった。
…
このレビューはネタバレを含みます
先日アマゾンプライム
「ロスト・ストレイト 」を観た。
2018年作 イラン 視聴時間95分。
イラン・イラク戦争末期。前線に投入された兵士の過酷な戦いを描く物語。
初めて見たイラン映画。
…
ハリウッドの戦争映画や政治サスペンスの中のデフォルメ、曲解されたイスラムの描写を観て、イスラム社会や人々を理解した気になってると大間違いだと実感できる作品。時々は思い込みのデトックスのためにイスラム…
>>続きを読む