朝が来るの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『朝が来る』に投稿された感想・評価

絵がとても綺麗だった。蒔田彩珠さん演じる、中学生のひかりの同級生との恋愛は、過去の自分の体験を思い出してしまうほど、生き生きとして、恥じらいと初めて他人に自分の心の柔らかい部分に直接触れられたという…

>>続きを読む
3.0
〖小説実写映画化〗
辻村深月の同名小説を実写映画化らしい⁉️
胃を鷲掴みされるような重たいテーマの人間ドラマ…
エンディング曲のC&Kで、なんか救われた作品でした😅

2023年1,360本目
Chippy
3.7

辻村深月の小説が原作の映画。中学生で妊娠してしまい、里子に出すことになり、子供ができなかった夫婦が引き取る話です。中学生じゃ無理でしょーと思うけど、水曜日のダウンタウンに出てくる14歳で出産したとい…

>>続きを読む

「親が子と出会うのではなく、子が親と出会う…ありふれた物語なのかもしれない」

「朝が来る」鑑賞。
実の子を持てなかった女性と実の子を育てられなかった女性…どちらも一人の子にとってかけがえのない母親…

>>続きを読む

これ大人の土ドラの時はここまで引き込まれなかったけど、
映画は良かった。
重い内容だし、受け取り方は人それぞれなデリケートな部分を題材にしているけど、多くの人に見てもらいたいと思う。

最後の永作さ…

>>続きを読む
3.9
色々な場面で泣けた。
どんな状況になっても愛に溢れたい。
愛がなくなると人はどんどん変わっていってしまう。
永作博美…昔から本当にいい演技してくれるなぁ。
な
5.0

特別養子縁組は子の利益のための制度。もっともっと広めなきゃならない。

井浦新と永作博美の夫婦役が本当に自然で素敵すぎた。旅行に行って、セルカ棒で引きの写真を撮る時に佐都子が手を握るんだけど、それに…

>>続きを読む
Yuri
1.7

原作読んでます。河瀨直美と原作「朝が来る」の相性は良いと思ったし、アカデミー賞にもノミネートされていたので期待していたのですが・・・原作はラスト、感涙出来たのに全然泣けない。そことそこショートカット…

>>続きを読む
ane
4.0

【初日舞台挨拶】鑑賞
河瀬監督の作品を初めて鑑賞。
めちゃくちゃ感動。
河瀬監督の現場では、撮影に入る前に実際にその人物として同じ環境・同じ場所で生活をして役に入り込む『役積み』をするという話をして…

>>続きを読む
jocx
4.0

河瀬直美監督らしい自然と心の揺らぎが一体化した映像、それと私たちが表面しかなぞっていない出来事を、私たちの心の機微にそっと届ける。もともと辻村深月さんの原作だが、それを身近にしてくれる。派手ではない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事