朝が来るに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「朝が来る」に投稿された感想・評価

絵がきれい。
何も知らずに見たら重いテーマでびっくりした。

性教育が難しいってニュースをよく見るけど、こういった作品を見せるのもリアルな学びに繋がりそうだと思った。

一方で、女性が弱者になりがち…

>>続きを読む

妊娠が身体的だけでなく、社会的にリスキーなものであることを組み込んでくれている。
未成年妊娠の原因が親だというメッセージもスルーしてはならない。

主人公たちが訪れた施設のような施設や仕組みは必要な…

>>続きを読む
リアルで目を背けたくなった😣
さいご、むねがぎゅってなった🥲🩷
jasmine

jasmineの感想・評価

3.1

本来、重いテーマだから
重い内容になる、とは思う。

だけど、こんなに暗く、カタイと
救いが少ない。
(救いがない….というわけではない)
こんな大人たちだと子どもの心は
晴れないなと感じた。

産…

>>続きを読む
柊平

柊平の感想・評価

3.9
なんか心にスって入る優しさがある。それくらい自然で暖かい。主人公が荒れていく過程はもう少し丁寧に見たかったかなあ。結構唐突。井浦新と永作博美は素晴らしい。119,

たっぷ〜〜りと余白の時間があるので必然的に観てる側も考えさせられる。
登場人物のそれぞれに築いてきた時間があり、それはお互いに想像する事しか出来ない。
たまたま自分だった、とたまたま自分じゃなかった…

>>続きを読む

子供を望むけど恵まれない夫婦と、中学生で子供を授るけど、世間体を気にして幼い母親の心に寄り添えなかった家族。すごく重いテーマであり、それぞれの葛藤が描かれることで、特別養子縁組を含めた今の社会のあり…

>>続きを読む
らいか

らいかの感想・評価

3.2
原作もドラマも読了。

札幌行っとけばいいのに〜。
最近札幌へ行った時、「いそのかづお」というさっぽろラーメン屋にハマった。

エンドロールまで見てね。

辻村深月らしい、複数の視点から描いた原作。
それを純文学らしく映画化した河瀬直美監督

あるあるな社会向けテーマだけど、そこでも他の映画とは一線を画した作風に出来上がっていました。
やっぱり溜めがう…

>>続きを読む
テーマが重くて、映画も長めなのでずっしり胸に来るものがあるのではないかと構えて観たからか、内容が薄く感じた。

あなたにおすすめの記事