ミッドウェイに投稿された感想・評価 - 90ページ目

『ミッドウェイ』に投稿された感想・評価

taka

takaの感想・評価

3.9

『戦局は3日間の戦いで変わる…。
  戦争は一日で万の命を亡くす…』
映画としての迫力の凄さは絶品のクオリティに間違いなく、日米の演者キャスティングから、戦争への価値観も比較的冷静な視点で構成されて…

>>続きを読む

【184-76】
1941年12月7日の日本軍による奇襲とも言える真珠湾攻撃。戦争の早期終結を狙う山本五十六連合艦隊司令官(豊川悦司)の命により、山口多聞(浅野忠信)や南雲忠一(國村隼)がアメリカ艦…

>>続きを読む
bookwrap

bookwrapの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

何も下調べせずに見たのですが、
中心人物に日本人がしっかり起用されていて、その時点で素晴らしいなと思いました。

VFXの技術もクオリティが高いですし、
米軍パイロットのベストが急降下しながら黒い煙…

>>続きを読む

ミッドウェー海戦はNetflix『WWⅡ最前線 カラーで蘇る第二次世界大戦』などドキュメンタリーも充実していて
そっちに先に触れていたらそれで十分かなという感想。
大きな戦況の移り変わりについては今…

>>続きを読む
千紅葉

千紅葉の感想・評価

3.5
事実に忠実なんだろうが、あんまり映画としての盛り上がりは無い。ドキュメンタリーのようなテンポで話が進む。
日米の2視点から描かれているのは良かった。

ただ、タッチが軽い。

2022年28本目

アメリカの映画にしては、日本(日本海軍)に対しても敬意を感じられた。
真珠湾攻撃シーン、ミッドウェイ海戦とも迫力あった。
ただ、映画なので米軍主人公の機体に絶対に弾が当たらないのはまだしも、それなり…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

あまりにも有名な海戦である。
ということで当然ながらこの映画のレビューはなべて炎上の危険を背負っていると思う。

というわけでまずは映像的なお話を。
素直に素晴らしい戦闘シーンだった。
あまり本筋で…

>>続きを読む
ada

adaの感想・評価

3.0

よくも悪くも英雄感満載のアメリカ的映画。
パールハーバーが奇襲されて、死んでいく兵士達や中国の民間人が戦闘機に殺されるシーンでは、日本軍は酷いことをしたんだ感を伝えかったのだろう。一方、東京空襲のシ…

>>続きを読む
sumicco

sumiccoの感想・評価

3.6

ドラマ性が低いので
一般映画としての評価は低く
戦史に詳しい人には
「かなり忠実」と
絶賛されると言われる戦争映画。

せっかくなので
映画をちょいちょい停止して
いろんな資料を並行読み。

ハワイ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事