誰も幸せにしない。ミクロな視点で描く、大戦の悲劇とは。
【賛否両論チェック】
賛:ストーリーの上でも戦闘シーンの描写にあっても、マクロな世界の中でミクロな視点を上手く切り取っているので、物語が非常…
何を目指して、何処へ向かっているのか
国の為だとただひたすらに任務を遂行し、時には相手を「叩きのめす」と言って自らを鼓舞する
復讐や憎しみを生み出す迫力のある戦闘シーンの中で話の展開だったり、軍…
“日本人として観る心情、複雑”
1942年に起きたミッドウェー海戦を
アメリカ視点で描くエメリッヒ新作。
この戦いの結果が、
太平洋戦争のターニングポイントに。
思っていたより、
日本軍側の描…
戦後80年。戦争映画の期間。
戦艦大和も実際出てきて
そのときの話って意味でも
逆の立場が作る作品としてはとても素晴らしい
やっぱりハリウッドは凄いですね。
完全に戦艦大和よりこちらの方がいい作…
最後のエンドクレジットの一文が泣ける。
《海・空を使った映像が凄い✨》
海上での戦艦の迫力が凄いです!
冒頭の日本軍がアメリカ軍の拠点を襲撃するシーンは、本作の物語の掴みとしては完璧でした👍
生…
©2019 Midway Island Productions, LLC All RightsReserved.