T-34 レジェンド・オブ・ウォーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 124ページ目

「T-34 レジェンド・オブ・ウォー」に投稿された感想・評価

sally

sallyの感想・評価

3.8

一言で言えば「面白い!」

当初は、戦車を題材にした究極のB級バカ映画だと思っていました。

また、本作品、ロシアの制作の映画であり、ロシア国内では空前の大ヒットした映画らしい・・・・

戦車を題材…

>>続きを読む
#t34レジェンドオブウォー を試写会にて鑑賞。面白い。手動で行う砲塔旋回のハラハラドキドキ感がたまらない。本物の戦車が建物や乗り物にブチかましてぶっ壊す。これがアナログで爽快なんだなぁ。

試写にて鑑賞。
今年こそは最終章公開に合わせてガルパン履修するぞ!って思いながらも、全然履修できずに乗り遅れている始末なのだが、そんな中でのロシア産戦車映画である。

T-34は二次大戦から冷戦まで…

>>続きを読む
じぇれ

じぇれの感想・評価

3.8

【日本よ これがロシアのガルパンだ!】

「女の子キャラには興味がない。戦車が好きなんだよ」
などと言ってしまった覚えのあるガルパンファンの皆様、お待たせしました!
アナタたちのための映画がロシアか…

>>続きを読む
REI

REIの感想・評価

3.3
戦車同士の戦闘シーンは迫力あり、すごい神経戦。戦争中なのにラブもあり、楽しめました

他社さんの試写会にて鑑賞。
ロシア映画しかも戦争映画というと重々しいものを連想したけど、実際はインド映画のような軽やかな作品でした。実際の戦車の映像、VFXもバーブバリのような感じ。音響も迫力があり…

>>続きを読む

戦車戦を描いた最近の作品というと、「パンツァー・フォー!」で有名な「ガールズ&パンツァー」を真っ先に思い浮かべてしまうが、「太陽に灼かれて」のニキータ・ミハルコフが製作を務めた本作は、最新V F X…

>>続きを読む
おか

おかの感想・評価

3.9

愛国心への誇りと美しい所を一側面からVFXを交えてリアルに描いた映画。迫力あった。

日本にはロシアは敵国である扱いのものが多いけど、何のために戦うのかというメンタリティは敵も味方も変わらなかった。…

>>続きを読む
D5

D5の感想・評価

4.0
映像カッコいい、ストーリー意外とアツい(途中までなので後でまた)
(JAL機内)
期待していなかったんですけどね娯楽映画として面白かった!まあ戦勝国の視点だけど。

あなたにおすすめの記事