PVとしてはかなり良かったけどなにせ内容が薄っぺらい。運転手をしている時に大学卒か聞かれるシーンと、パーティーに繰り出す同年代の子たちを車内から見つめるシーンは好きだった。あとはペラッペラ。一番欲し…
>>続きを読む※過去の記憶を蘇らせて書いてるので間違ってる部分もあるかもです。すみません。
上映終了間近だったからか私含めて5人しかいなかった(観たのが夜だったのもある
めっちゃよかった。良すぎてあと三…
インドで活躍するアーティスト・Naezyの実話をもとに、スラムで生まれ育った青年がラップとの出会いによって人生を一変させる姿を描いた青春サクセスストーリー! ランビール・シン主演。
ムンバイの貧しい…
インドにラップ文化が根付いている事にびっくり。中盤のMV撮影のシーンは躍動感あって思わず見入る。
ヒロインがペネロス・クルス似で普段サリー巻いててすんごいキュートなんだけど、ただのかわいいだけの添え…
TSUTAYA DISCASにて鑑賞。字幕版。
「信念に出自は無縁だから」
インドという国でドン底から這い上がろうともがくムラドの書いたリリックに熱くなった!
ヒンディー語のラップは内容、意味…
ご当地ヒップホップは楽しい。
ラップ自体は既に浸透してるっぽいので、黎明期という訳ではなさそう。
やたら色気のある客層は、リアルインドヒップホップヒーローがカメオ出演してるんだろうな〜と。
全体を通…
貧しくて自信無さげな男の子が見よう見まねでラップしてバトルして、ヒップホップの形式が精神面に影響を与えてくのが面白い。相手の中傷なんか気にしないぜ、これがストリートの声だと社会に対抗していくのが頼も…
>>続きを読むムンバイのスラムで暮らす青年ムラドが人気ラッパーへと成長していく様を描いた、実話を基にしたミュージカル・ドラマ。
アジアで最も億万長者の多い都市、ムンバイ。1,000万人以上が暮らす世界有数の大都…