最初の晩餐の作品情報・感想・評価・動画配信

最初の晩餐2019年製作の映画)

上映日:2019年11月01日

製作国:

上映時間:127分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 窪塚洋介の破壊力と存在感が素晴らしい
  • 家族の思い出や距離感が描かれ、心がジーンとなる
  • 斉藤由貴の演技が説得力がある
  • 食事を通して過去と現在を行き来し、家族の歴史が描かれる
  • 子役達の演技が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『最初の晩餐』に投稿された感想・評価

とし
3.7

2024年3月30日
映画 #最初の晩餐 (2019年)鑑賞

父の通夜、母が通夜ぶるまいの弁当を勝手にキャンセルし、自分でつくると言い出し、父がノートに残した料理を食べながら父との時間を思い返す

>>続きを読む

家族でも分からない、知らないことはある。
でも、家族は家族だ。
どんなに関係がぎくしゃくしたり、薄くても、ふとした時に思い出したりしてしまうのが、家族ではないだろうか。
それは血の繋がりだけが全てで…

>>続きを読む

動画配信で映画「最初の晩餐」を見た。

劇場公開日:2019年11月1日

2018年製作/127分/G/日本
配給:KADOKAWA

染谷将太
戸田恵梨香
窪塚洋介
斉藤由貴
永瀬正敏
森七菜

>>続きを読む
3.7

常盤司郎監督脚本、監督の作品。

再婚した2つの家族が1つの家族になる。
物語はその父ヒトシの通夜から始まる。

通夜に来るはずの仕出しを再婚したアキコは断り、ヒトシに頼まれたと言われる料理を出す。…

>>続きを読む
5.0

観る人によって、考え方、感じ方が違う映画だと感じました。

ハッピーエンドとは、なかなか行かないけれど、家族の絆は確実に強くなったと感じる映画。
沢山の人にこの映画を観てもらって、どう思ったか、感想…

>>続きを読む
182
3.6
様々な家族の在り方

カメラマン東麟太郎は父・日登志の葬儀のために故郷に帰ってきた。
姉・美也子と準備をする中、母・アキコが通夜ぶるまいは自分で作ると言い出した。
通夜に出席していた親族たちが期待して待っていると出てきた…

>>続きを読む

静かに父親の優しさを描いていて良かった。
最後のオチも、ホッコリ。

ただ、長男がなぜ家を出る必要があったのか理解できなかった。

あと細かい部分だが、舞台は九州なのに、ロケ地はほぼ信州という謎。

>>続きを読む
BEN
3.5
記録
さこ
3.5
俳優陣の演技力すごい…特にお父さん…どんどん弱くなっていく姿がリアルで凄いもの見たなって感じた

あなたにおすすめの記事