髭とスーツを別人に見せたり、コッブが浮気に見せかけた下着は金髪のヒロインから盗んだと思わせたり、ビルが殴られたのはハゲの手下だと思わせたり。
編集の仕方でこれだけ魅せられるのか。
メメントでも体験し…
オッペンハイマーやダークナイトなどで知られるクリストファーノーランの長編デビュー作。人を尾行するのが趣味な男の話。
シークエンスを入れ替えるノーランの編集マジックが早くも今作から表現されていました…
「誰が監督か」なんて鑑賞者にとって気にするべきことではないが、クリストファー・ノーランは天才だと思うし彼の作品をもっと見たくなる。
コッブの言葉を鵜呑みにしたビルが術中にはまる様子は興奮した。髭ある…
ほんとこの人、よくよく時間軸いじるの好きなんだよなぁ。それだけで謎になっちゃうもの。そしてそれは破綻することなくラストで“やられた…!”と思わせる。
何年ぶりかで見たけど唸らされた。
前半、中盤、後…
時系列シャッフルのため、わかりにくいが徐々に相関図や事件の流れが見えてくる。
結局いちばんの悪人コッブの術中にはまり、なすすべなく終わるのが切ない。最初二重人格かと思ったがそういうわけでもない。
女…