権利への階段の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『権利への階段』に投稿された感想・評価

3.8
こうやって一所懸命に闘ってきた人達がいて、少しずつ少しずつ世の中の人権意識が変わっていくんだな。そういう歴史を知れるし、今も色んな人権問題があることを考えさせられるいい映画だった。
らき
3.5
実際の裁判を基にした、投薬における患者への説明責任と拒否する権利に焦点を当てた作品。最後の写真が実物とそっくりだった笑

【Youtubeで無料公開中】
https://www.youtube.com/watch?v=XUJwQhY28RI
.
ポスターの二人のバディムービー(っていうか友情をはぐくむ物語)というストー…

>>続きを読む

法廷ものを期待していたが、実際は法廷シーンはあっさりしていて、ほとんどを弁護士のヒューズとクライアントのエレノアの友情に割いて描かれている。そして実話ベースでエンタメ要素少なくかなり硬派な仕上がりで…

>>続きを読む
mp96
4.5
エレノアとコレットの関係が素敵。
これからも続くと思ってたけど
薬の影響を身をもって伝えたエレノアの生き様は後に続く人々をどれだけ救ったのだろう。
とても良い映画でした。
3.0

法廷物かと思いきや、そうでもなく、味方陣には良い人しかいなかったので安心して見られた。
とにかく事件が色々起き、それぞれの人物にもやや込み入った背景があり、詰め込みすぎたかな?という気もするが、テン…

>>続きを読む
pamse
3.5

人権問題にとても影響があった作品。
”カッコー~”ファンの私には見応えありました!
言論の自由の下りの弁護策、勉強になる!
主演2人の関係性に涙、実際のお2人もそうだったのでしょうか?
ヘレナ演ずる…

>>続きを読む
mmm
5.0

こういう事実や立場の人を軽視せずに尊重したからこそ誠実な芝居や一生懸命な作品作りが細部からも伝わりました。
吹替じゃなく字幕で良かったです。

実物の
エレノアさん
コレットさん

どちらもとても素…

>>続きを読む
よつ
3.0
youtubeにて

精神障がい者施設での同意なき投薬。
それに真っ向から闘いを挑んだエレノアの勇敢さ、賢さ
この裁判の後に与える影響は強大
実話だからより響く

あなたにおすすめの記事