当時、又吉の小説の映画化なの?観たい!!って思ってたの思い出した。ジャケットの真ん中の女性がどうしても松岡茉優に見えなかったけど松岡茉優に違いない。彼女が笑顔が消えて酒に溺れていくかわりようが可哀想…
>>続きを読むこわくてこわくて、何度も観るのをやめてしまいたくなった。それでも、止めることなく、最後の一秒まで一気に観た。
中学生のとき、火花を読んだら、思っていたのとはぜんぜん違くて、苦しくて、でもおわりまで…
今年も残り4か月かよってところで今年初投稿です。
※そこまでネタバレではないんですけど、ほんの少し物語に触れるので、一応ネタバレマーク付けました。
まだ映画館はコロナの影響でちょっと怖いのでAm…
1人で観てきました。
永田のクズさ、沙希の包容感とその裏にある精神的な苦痛などの疲労。
全てがぶつかるあの瞬間は観ていてなんというか苦しくなりました。
沙希の優しさに序盤は少し面白さを感じ笑っていま…
この1年くらいレビューを書いてきて、最近は2日あけて1本、2日あけて1本のペースでレビュー投稿をしてる。もちろんその日にその映画観て書いてるわけではないし、ちょっと前に観たやつとかの10本くらいのス…
>>続きを読む永くんの不器用がもどかしかったし矛盾を感じるところが多かった。
永くんは凄く生きずらい性格をしていてそれで自分自身も苦労してきているのはわかる。
けど心から好きな人ができて、他に無関心なのにさきちゃ…
©2020「劇場」製作委員会