Mank/マンクに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『Mank/マンク』に投稿された感想・評価

3.5

デヴィットフィンチャー!ハリウッドと政治への皮肉満載!ただの娯楽として片付けられない映画の威力を感じられる。最後まで泥臭くユーモアのあるマンクがとてもかっこよく儚いです。時代背景と登場人物の知識がな…

>>続きを読む

ぼくはッ!😭フィンチャー監督の作品のッ!😭皮肉のきいた会話が大好きなんダッ...!😭😭笑笑
市民ケーン観たけどそれでも難しくて、時代背景をググりながらやっとこさ観終えた...でも観て良かった...😭…

>>続きを読む
4.0

弟のジョセフ•L•マンキウィッツについては『イヴの総て』が最高でオールタイムベストには必ず入れるくらい大好き。他には『三人の妻への手紙』や『幽霊と未亡人』なんかを観ましたが、お兄さんのハーマン•J•…

>>続きを読む
3.5

このレビューはネタバレを含みます

『市民ケーン』の脚本家マンクことハーマン・J・マンキーウィッツを主人公にして、『市民ケーン』の執筆と1930年頃のハリウッド・映画業界の2つの軸を描いた『オッペンハイマー』のような作品。作品紹介のと…

>>続きを読む
Nappon
3.8

「市民ケーン」の脚本を書いたハーマン・J・マンキーウィッツを主人公に、ハリウッドや政治への風刺がきいている本作。
オーソン・ウェルズとのやりとりも興味深い。
ゲイリー・オールドマンによるハーマン・J…

>>続きを読む

「脚本家マンク(マンキウィッツ)が、オーソン・ウェルズから、脚本の依頼を受ける。新聞王ハーストと愛人ディヴスと親交があったが、選挙でハーストより依頼を受けて、共和党が勝つようにニュース映像と見せかけ…

>>続きを読む
Megumi
3.7
2025
153

ゲイリーオールドマンのお芝居が良くて最後まで観れちゃったけど、市民ケーンをよく知らないからか、ピンとこないところがあったな

映画史に残る名作と名高い「市民ケーン」。この作品の脚本を担当し、執筆当時アルコール依存症に苦しみ、幾度となく押し寄せる問題を抱えながらも書き上げたマンクことハーマン・J・マンキーウィッツの姿を描いた…

>>続きを読む
あー
3.4
配信当初にみたのでうろ覚えなんだけども…最後の演説シーンは印象に残ってる。でもどうだろうなー全体としては…
B4D41
3.5

【Netflix】8️⃣7️⃣

🇺🇸デヴィッド・フィンチャー *🌋フンオ
『エイリアン3』
『セブン』💮💮
『ゲーム』
『ファイト・クラブ』
『パニック・ルーム』🍊
『ゾディアック』🍊
『ベンジャ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事