シン・ウルトラマンの作品情報・感想・評価・動画配信

シン・ウルトラマン2022年製作の映画)

上映日:2022年05月13日

製作国:

上映時間:112分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 現代的アップデートが成功している
  • シンプルな娯楽作品だった
  • メフィラスが魅力的で気になった
  • ウルトラマンの予備知識無しで観たが十分楽しめた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『シン・ウルトラマン』に投稿された感想・評価

現時点で最も多く映画館で観た作品。

初めての人も、シリーズに詳しい人でも「凄い、あれがウルトラマンか!」という衝撃を楽しめます。
本作の主人公、そしてウルトラマンというものが何なのかを言い表した終…

>>続きを読む
4.0

・子供の頃に見たウルトラマン関連の本でニセウルトラマンの顔のインパクトだけ記憶に残ってたけど、ザラブ星人のエピソードだったのか
・禍特対の皆さん事態把握力ありすぎ
・ゼットンがまったく違う存在に。で…

>>続きを読む
元のウルトラマンをあまり知らないせいか、イマイチ理解できなかった。
つよ
4.5

日本だけに何度も禍威獣が現れ、ある日助けてくれたのが銀色の巨人ウルトラマン。
外星人が地球にやってきて政府と交渉で地球支配を企む。
樋口真嗣監督は、斎藤工主演のコロナ禍リモート作品『8日で死んだ怪獣…

>>続きを読む
3.9

“空想と浪漫
そして、
友情”


世界中で話題を集めた傑作映画『シン・ゴジラ』のスタッフ陣が再集結した「ウルトラマン」新バージョン。国民的人気シリーズ「ウルトラマン」第一弾を企画当初のコンセプトに…

>>続きを読む
4.1
(物語:0.6音楽:0.9映像:0.9演出:0.8配役:0.9)
rumi
4.2
このレビューはネタバレを含みます

想像していたより数倍も面白かったです。

過去作品のウルトラマンは一作も見たことがなく、有名な飛ぶときと攻撃するときのモーション、そして胸にタイマーがついているくらいしか知りません。

地球に当該外…

>>続きを読む
てる
3.7

面白かった。思っていたよりずっとウルトラマンだった。
シン・ゴジラのときは実験的な撮影方法に苦心していたようで、そちらばかりに気を取られ、非常に分かりづらく、観にくい映像になっていた。しかし、今回は…

>>続きを読む

テーマは面白い。

「禍威獣(カイジュウ)」と呼ばれる謎の巨大生物が次々と現れ、その存在が日常になった日本。通常兵器が通じない禍威獣に対応するため、政府はスペシャリストを集めて「禍威獣特設対策室専従…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事