凄く良かったのは良かったけど。
主人公ともう1人が鈍臭過ぎてイライラするやっやった。
めちゃくちゃ良いシーンも2箇所ぐらいあるけど。
やらかしが多過ぎて...!
1回は見とくのはありやと思う。
…
AMAZON PRIME鑑賞
”時間が敵“
主人公達の背後にいる感覚。
若い兵士達の時間との戦いを描いた戦争・サスペンス作品。
アカデミー賞3部門受賞
撮影・音響(録音)・視覚効果賞
原題 『…
【ワンカット風の臨場感と緊迫感】155
2人の主人公から1人の主人公へ
カメラが徹底的に追って行く手法。
ワンカット映画の臨場感と緊迫感は心に響く。
特に戦争映画は響くより心が痛む感じがする。
…
ひとりプライベートライアン
変な言い方だけど
「やってみたい。」
わかってる実際なったら
チビって一歩も動けないだろうって
なんか本当に不謹慎なのは承知で
仲間の死、タバコをみんなで吸う感じ
兵士に…
若いイギリス兵が2名が1600人の仲間のために『伝令』を伝える物語
迫力感を味わうにはやはり映画館がよい。
DVDだと伝わらない。
伝令を伝えるために必死に走り続ける。ストリートはシンプルであるが…
撮影は夜の炎が素晴らしかったです。
ワンカットという運動の連動と映画内の時間の連続が矛盾するので、いつまでに届けないといけないという緊張感が消えてしまってないか?
サム・メンデスの演劇的演出が今…
削除もあるかも........
2020年 2月14日より。
#サム・メンデス#
🐦🐦🐦 伝令クルッポ。
もう既に 354人の方々が投稿レビューを しておりますので もしかしたら描いている…
(c)2019 Universal Pictures and Storyteller Distribution Co., LLC. All Rights Reserved.