オフィサー・アンド・スパイに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『オフィサー・アンド・スパイ』に投稿された感想・評価

フランス軍内部で起きた冤罪事件、ドレフュス事件の話。
とにかく淡々としているのに引き込まれるものがあって、よかった。
マチューアマルリックが絶妙な役で出ていて、にこっとしてしまった。
みりお

みりおの感想・評価

3.8

2024年元旦に観た作品🎍笑

めちゃくちゃ面白い!とても好きな作品でした♡
最近ゆっくり寝られないから、日頃寝落ちが怖くて観られない作品を映画初めにチョイスしましたが、まったく寝落ちる要素はなかっ…

>>続きを読む

テメェは冤罪じゃねーからな。と思った人もいるだろうけど。映画は良かった。

粛々とした仕事、丁寧な所作からの不倫、いつの世もうまくやるのが得意なやつはいる。

冤罪事件でも有名なドレフェス事件を取り…

>>続きを読む
フランス軍内部の冤罪の話。ユダヤ人差別も絡み理不尽過ぎる。真実解明した中佐は上官直訴するも却下収監される。軍隊絡みは難しく、知識人マスコミなど同志の協力で再審請求する。正義の行方はいかに。
まとめた書簡をプレゼントのように十字にリボン掛けしておくのはいかにもフランスっぽい感じがしました
saltyfox

saltyfoxの感想・評価

3.5

19世紀末、フランス軍で起きた冤罪事件の史実に基づいた映画。
『ドレフュス冤罪事件』を初めて知ったのですが、これも全ては反ユダヤ主義によるものなんですね。
なかなか硬派というか、史実に基づき淡々と2…

>>続きを読む
淡々としてて良いなぁ

ヒロインみたいなオバさんが
全然綺麗じゃなかったなぁ

でもそこも現実感あって良いなぁ
史実を基にした作品は冗長になりがちだが、メリハリをつけた展開で飽きさせないのは、ポランスキー監督の流石の手腕。
藤見実

藤見実の感想・評価

4.2
史劇としてかなり良い、多くの映画監督はこの水準に達してから、その上で何をするか考えて欲しいと思う、一つのお手本である。
じみー

じみーの感想・評価

4.0

秀作。2時間超えを飽きさせない。
ドレフュスの元教官で反ユダヤ主義者の陸軍中佐ピカールは情報部への転属をきっかけにドレフュス事件をめぐる軍の捜査の杜撰さと隠蔽工作の証拠を握り、告発。一度は投獄の憂き…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事