秘密への招待状に投稿された感想・評価 - 24ページ目

『秘密への招待状』に投稿された感想・評価

misuzu

misuzuの感想・評価

3.2

スサンネ・ビア監督の『アフターウェディング』のリメイク。
オリジナルは未見。
ストーリーは良かったけれど、オリジナルの登場人物と性別を逆転したため多少の無理を感じる部分もあった。
それでもリメイク版…

>>続きを読む
norinori

norinoriの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

「自分の人生は、自分で決める」という台詞がありましたが、まさにそれを伝えたかったのかと思って観ました。

終活だったり、離婚だったり、最後の孤児院の子供も「ここに残る」という台詞だったり。。
maruco

marucoの感想・評価

2.9

秘密への招待状観ました。
残念ながら、
この二人の主人公となる女性に対して
全く共感が持てなかったです。
彼女達の終始イラついた表情には
疲労感さえ持ちました。
作品内容ですが
あまりの荒唐無稽さと…

>>続きを読む

ストーリーにアバウトな部分が多かったのですが、雰囲気と素晴らしいキャストに最後まで魅入っていました。
人生のターニングポイント、いくつか選択肢はあるのに、それを決断する時間には限りがあること、改めて…

>>続きを読む
いぬ

いぬの感想・評価

3.0

心が温かくなる優しい話。

家族、仕事、いろんな愛を同時に手に入れるのは難しいなあと思った。

秘密を知ってからの展開はなんとなく読めてしまったので、ちょっと飽きた。
もう少し壮大な秘密なのかと思っ…

>>続きを読む

一緒に見た夫に感想を聞くと、まぁ良かったけど、お金持ちの世界が描かれていて、しっくりこなかったと。
確かにそうだけど、お金や技術があれば、そして、良い心があれば、多くの人を助けることができるんだなと…

>>続きを読む
まりん

まりんの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

デンマーク映画アフターウェディングのハリウッドリメイク。
オリジナル良い映画なのよね。
なんで良い映画観るとリメイクしたくなるの?
演技派が揃っていて、勿論上手い。
泣かせる。
だけど展開知ってるか…

>>続きを読む
MasterYu

MasterYuの感想・評価

3.4

デンマークのオリジナル版は未鑑賞。なので先入観もなし。
ストーリーの核となる「謎」の提示の仕方が上手く、一体何故そうするのか?或いはそうしたのか?どういう結末を迎えるのか?と、観ているこちらに思わせ…

>>続きを読む
clerks00

clerks00の感想・評価

3.5
マッツミケルセン の「アフター・ウエディング」は見てたので、今回の主役は女性2人と聞いて「ありえな〜い😱」と思ってた…でも意外とコッチの方がいろいろしっくり来るかも。父ビリー・クラダップが良い味✨
Shirorin

Shirorinの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

インドで孤児院を経営するイザベル(ミシェル・ウィリアムズ)と、NYでメディア会社を経営するテレサ(ジュリアン・ムーア)。
テレサは支援の話をするためイザベルをNYに呼び、更に娘の結婚式に招待する。式…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事