みをつくし料理帖の作品情報・感想・評価・動画配信

『みをつくし料理帖』に投稿された感想・評価

観ていてとてもお腹の空く映画。
時代劇はあまり観ないのだが松本穂香主演で他キャストも豪華なので鑑賞。

思っていた程の時代劇特有の小難しさはあまり感じられず、言葉の意味とかにたまにつまずくも話の流れ…

>>続きを読む
4.2

👉
なにこれ面白い。
仁くらいのテンションで観られた(言い過ぎた)。
原作は長いらしいので、ここはしょったなとかは分かる。
北川景子版も黒木華版も観てないので新鮮だった。

何か書こうと思ったらあら…

>>続きを読む

まず「つる家」主人の種市が自分の大切な店を若い女性に託そうとするところに違和感。
ドラマは評判が良かったようなので、そこを納得できるよう描かれているのだろうか。
私には澪がやたら周りの人に恵まれてい…

>>続きを読む
NHK版も良かったけどこちらも良き。

とてもいい作品ですね!

私、原作が気になってまずは映画からと思ってみました。
コロナ禍であまり動員出来なかったらしいが、勿体無いとおもいます。

もっとも、根っからの原作ファンや過去のドラマ見られ…

>>続きを読む
4.5
基本地味だけど最後は号泣だし余韻爽やか
mii
3.2
2025
36
3.7
このレビューはネタバレを含みます

テレビ版のファンなのでイメージが違っちゃうからずっと観ないでいた。

でも原作者高田郁のエッセイを読んで映画の成り立ちを知るに至り、どうしても観たくなった。

高田郁は司法試験に受からず漫画原作者と…

>>続きを読む
な
3.4
何回も観てる
派手な映画じゃないし演技も初々しい
でも料理好きだから見ていて楽しいし癒されるしそんな時代に生まれてないのになぜか懐かしい気持ちになる
大好き

あなたにおすすめの記事