マザーレス・ブルックリンに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『マザーレス・ブルックリン』に投稿された感想・評価

エドワード・ノートンの才能あふれる映画。
ストーリーは原作小説が各賞を受賞している通りに面白かった。
時々出てしまう本音に笑ってしまうが、原作にもあるのか興味がある。
名優がいっぱい出ているが、ググ…

>>続きを読む

1957年ニューヨーク、驚異的な記憶力を持ちながらも障害に悩む探偵のライオネルは恩人でありボスだったフランクが殺害された事件の真相を探るためフランクの足取りを辿る。
抜群の記憶力という探偵にうってつ…

>>続きを読む
etthm

etthmの感想・評価

3.6

なんかエドワード・ノートン好きなんですよね。ついつい見ちゃう。弱っちそう…でも秘めた知性がある。優しさも感じられる。ハルク、レッドドラゴンも好き。
この映画はエドワード・ノートンをみるため。内容は私…

>>続きを読む

エドワード・ノートン、製作・脚本・監督・主演作品。

フィリップ・マーロウのような世界観を再現したかったのかもしれない。

1950年代のNYの街角や建物や自動車や室内を再現した美術は見事!

スト…

>>続きを読む
nami

namiの感想・評価

-

難しく感じる場面も多かったですが思わず見入ってしまいました。何より、時代を感じさせる舞台や音楽が良かったです。
人物の関係図など色々と整理しきれてない部分は多いかもしれませんが、とてもしっくりくるま…

>>続きを読む
いいウィスキーみたいに静かで華がある。
きれいなジャズとプールサイド。
saku

sakuの感想・評価

2.6

ブルースウィルス演じるフランクが殺されるところから始まる。
犯人探しをする少し障害のある主人公が真相に近づくにつれて自分の身も危険に晒される
なかなかの有名どころ集めてる作品ながら、今一つ理解できな…

>>続きを読む
yuko

yukoの感想・評価

-
脚本・監督もできて演技も天才で、エドワードノートンって...

緻密にねられたドラマはさすがノートン

緻密に練られた高尚なドラマ。さすがノートン。 惚れ込みました。 ずっと楽しみにしてました。 忠実な時代の再現、カラフルなキャデラック、ファッション、ジャジ…

>>続きを読む
BOB

BOBの感想・評価

3.4

エドワード・ノートンが、制作・監督・脚本・主演を務めた探偵サスペンス。

1950年代ニューヨーク・ブルックリン。チック症の私立探偵が、人生の恩人であり唯一の友達であった男の死の真相を追う。

"T…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事