郵便配達は二度ベルを鳴らすのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『郵便配達は二度ベルを鳴らす』に投稿されたネタバレ・内容・結末

初ビスコンティ。
不倫映画の名作?
昨日見た『別れる決心』も事件は2度起こるが、本作も2度起こる。
トラックの荷台に勝手に乗っていくスタイルが気に入った。

81年版は鑑賞済み。その時タイトルの意味をWikipediaで確認した記憶がある。旦那が嫌だったのは事実だろうけど、出会ってすぐに深い関係になる軽薄さと町や店から離れられない臆病さで女の立場の弱さ男…

>>続きを読む

昔は日本では未公開で、幻の名作とも呼ばれていたルキノ・ヴィスコンティの処女作ですね。日本語版Wikipediaには、著作権問題のため数日で上映禁止になったと書いてあるけど、英語版によるとそうではなく…

>>続きを読む
クラシック映画として、なかなか。ちゃんと見れる。

地上より永遠にに引き続きトマス・ピンチョンのLAヴァイスという小説の中からご紹介与った映画。今の現状に不満を抱いてる者同士の男女二人(亭主持ちの妻、根無し草の放浪者)が、共謀して旦那を事故に見せかけ…

>>続きを読む

イタリアの巨匠ルキノ・ヴィスコンティの長編初監督作となる犯罪ドラマ。

北イタリアの大地を舞台に、欲望に囚われた一組の男女が辿る運命を描く。

食堂の店主ブラガーナ(ファン・デ・ランダ)の妻ジョヴァ…

>>続きを読む
2022/04/19
駆け落ちしようとするが途中で怖じ気づいて辞める

たままた再開し事故死を装う

事故で亡くす

逃れようとしても逃れられない二人。全てが川の畔で起こる。何処までも続くガランとした水辺。孤島にさえ見える。此処は愛の不毛地帯なのか。アントニオーニの情事にも及ぶ不条理さは同じヴィスコンティの異邦人を…

>>続きを読む
郵便配達員は登場しませんし、勿論ベルは2度鳴らされることもなかったです

昔からタイトルが「だからどうした?」と思って気になっていた。いざ見始めると、早々に「これ郵便配達は出てこないやつだ」と悟った!なんとなくそんな気がしたの。本当に最後まで出てこなかった笑
それはさてお…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事