ザ・レポートのネタバレレビュー・内容・結末 - 10ページ目

『ザ・レポート』に投稿されたネタバレ・内容・結末

見進めてるうちにすでに7月にアメリカに対してテロ攻撃があると、8.6ビンラディンがアメリカを攻撃してくると警告されていたことが驚き!!確かCIAかな?!大統領!!おい!!!!!!
何が原因だったとか…

>>続きを読む
アメリカの政治的な背景・仕組みや各組織の成り立ちが分からないと楽しめないかも。ただ、いろいろな障害を乗り越え真実を探り続けるアダムドライバーはカッコ良かった。

二回に分けての視聴になってしまったが緊張感のある運びでなかなか楽しめました。
登場人物が多く上手くつかめない所もありましたが話の筋は明瞭でしたしダンの葛藤がよく描かれていたなと。
まだ彼の国には矜恃…

>>続きを読む

9.11テロ事件以後にCIAが行なった尋問プログラムについて、ある議員から調査依頼を受けた少人数の委員からなるチームが620万ページのデータからの数々の非人道的な尋問を探し出し、数千ページにわたる報…

>>続きを読む

 すごい作品。この手の実話ベースものでは群を抜く面白さだったかも。重厚で深く、緊張感や終盤の盛り上がりが素晴らしかったです。

 911後にCIAが行なっていた拷問の調査を数年間かけて徹底的に行い、…

>>続きを読む

すげぇ淡々と進んでいくのね
ていう映画

このご時世で
容疑者に拷問してた(強化尋問とか名前変えて)CIAの作戦を告発するまでの話なわけだが。

淡々としてるが
後味は悪い。

しかしアダムドライバ…

>>続きを読む

アダムドライバー出演作品にハズレなし!

アメリカの暗黒面が分かるのと同時に、その過ちを認めることができるのが、さすがアメリカ。

最後は皮肉まじりに終わらせてて、若干スポットライトにも似てる。

>>続きを読む
the 【torture】report
悪の権力を振りかざすのはもうやめないか?某大国よ

観てる人が少ない~悲しい。ビックリした~。
もっと、アダム・ドライバーを観てあげて下さい。

「いやぁもぉ~」
観てから数時間経つのに、重い余韻。
眉間に寄せるしわが取れない。
ジャケからして、単語…

>>続きを読む

CIAの尋問と称した「拷問プログラム」の調査を巡る、一人の調査員と各機関の間に起こった出来事を描いた作品。

それにしても、こういった類の実話に基づいたサスペンス映画に関して、海外の映画は本当によく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事