長沙里9.15に投稿された感想・評価 - 15ページ目

『長沙里9.15』に投稿された感想・評価

nick

nickの感想・評価

-
2021/10/31
Amazonプライム

日本の戦国時代だってこんなに “国土を二分” したりしなかったのに。

悲しいシーンでの曲がメランコリックすぎると「作り物」感が上回るのでどうかと思います。

このレビューはネタバレを含みます

SHINeeのファンなのでミンホが出てるのがきっかけで鑑賞。


朝鮮戦争時の学生兵の話。


中盤以降、学生兵それぞれにスポットを当てて、そこで一気に感情移入。


終盤、米国の船が助けにきたもの…

>>続きを読む
no

noの感想・評価

3.6

ヘルメットすらしていない学生兵達が、全滅同然になりながら闘う。仲間が次々に大量に死んでいくなかで、生き残ったわずかな軍隊で闘い抜いていく。戦争映画には主人公がいる作品が多いけど、この作品には主人公は…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

-
鑑賞後ビックリしたのが、男になりすましていた学生役の娘の普段の写真が違い過ぎて!モデル・女優のイ・ホジョン!
ぽく

ぽくの感想・評価

3.3

お願いだからフィクションであってほしい。
韓国の映画なので韓国軍目線で制作されているけど、きっと人民軍側でもこういう話はザラにあったんだろうと思う。
終戦でもなく、停戦している現在、またいつこうなる…

>>続きを読む
映画を見て改めて朝鮮戦争のことを何も知らないと気付かされた。
29080328

29080328の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アマプラまもなく終了のため視聴。

ポスター写真、一見チジニかと思ったら、まさかの主演はキムミョンミンさんでしたね。(よく見なさすぎ
キムソンチョルくんが出ているという点が、視聴のきっかけになりまし…

>>続きを読む
saskia

saskiaの感想・評価

3.2

アマプラ見放題終了作品。

訓練期間わずか2週間、平均年齢17歳の772人の学生兵たちが捨て駒にされたことを思うとやるせない。

同じ民族同士、親戚同士で殺し合う。
こんなことがあっていいのだろうか…

>>続きを読む

ミリタリーアクションではありますが、終始ドンパチしている訳ではなく、中盤は人間ドラマのパートが中心でした。
中国では「芳華 Youth」、韓国では「ラブストーリー」など、ストーリーの要所での戦争描写…

>>続きを読む
駆り出されたのが学徒だということ。
同じ民族同士の戦争だということ。
使い捨てだったこと。

冒頭の戦闘場面に辟易しながらも、ラストは静かに涙が出ました。

あなたにおすすめの記事