街の上での作品情報・感想・評価・動画配信

街の上で2019年製作の映画)

上映日:2021年04月09日

製作国:

上映時間:130分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 下北沢の日常が魅力的で溶け込んでいる感じが良かった。
  • 登場人物が個性的で、コメディ要素もあって面白かった。
  • 会話のラリーが絶妙で、クスッと笑える場面が多かった。
  • 映画に下北沢の文化が残されていて、街と人の写し方が美しかった。
  • 何も起きていないけど、ポカポカするような温かい映画だった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『街の上で』に投稿された感想・評価

5.0
このレビューはネタバレを含みます

やっと観れた

なんとか劇場で
観れた…

コレは私が
観たかった映画🎬✨

📕

若葉くんの
青🟦くんの固まった表情が
最高😆👍

クスクス笑いが止まらない

スキが大渋滞

ヴェンダース監督作で…

>>続きを読む
これは明確にコメディーです。

全然メインキャラじゃない人がふらっと作品の確信に迫るようなこと零していったりするのがとてもすき。

シモキタに行きたくなります。

2023.09.23
3.9
このレビューはネタバレを含みます

下北の男女がドロドロに絡み合う作品。一つ一つのセリフが染みるし、長回しの箇所がいくつかあって空気感をダイレクトに感じられて良い。

姪っ子好きになっちゃう警官面白すぎた。どこで誰に何を話してるんだよ…

>>続きを読む
2.8
テンポは良いが、
特にこの映画から得られるものはない
Risa
2.8
ぼちぼちやったかなぁ…
自然体の雰囲気映画でした。
下北の街並みが見れて良かった

古着屋で働きながら下北沢で暮らす荒川青(若葉竜也)変わらない毎日を過ごしている。

こういう生活が憧れの人も多いんじゃないかなと思う下北沢の毎日が見ていていい感じ。古着屋で働いて古本を読んで、毎日下…

>>続きを読む
oreo
4.0

下北沢という狭い場所の日常がただ描かれる。大したことは起きないし特段面白いわけではないが、「ありそう」な演出やストーリーが癖になる。作中で明確に言及されてないが、イハの元カレと最後バーに来た関取は同…

>>続きを読む
Gen
4.1
古き良き薄汚い街、下北沢。近頃どんどん綺麗になっているようだけども。
こんな風な、居心地の良い薄汚さがあったということは、事実。
4.3
このレビューはネタバレを含みます

いやあ、めちゃくちゃ良かった。登場人物全員魅力的。特に中田青渚が良かった。
最後の路上で鉢合わせシーンは笑っちゃった。
下北沢全然行ってないし、だいぶ変わっちゃったなあと思ったけど、あの独特の匂いみ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事