ガンヘッドに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「ガンヘッド」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

これを1/1スケールでやっている凄さは伝わって来る。ただ、展開が遅くて長いし、ストーリー自体が面白くない。

史上初の実写巨大ロボットムービーらしいよ?
ホンマかいな???

特撮目当てで見たんだけども、お話がさっぱり分からぬ…。撃沈…。
ターミネーターみたいな世界観で、ロボットが人類に勝った世界???
そ…

>>続きを読む

特撮の東宝とアニメのサンライズが手を組み、河森正治デザインのロボットに川北紘一特撮の組み合わせ。
ずっと前から見たいとは思いつつも視聴手段に恵まれず放置し続けていた『ガンヘッド』をついに視聴した。

>>続きを読む

この作品の話になると、サントラと特撮しか褒められていないイメージだったのですが、実際に見てみると、サントラと特撮が良い(笑)
平成ゴジラシリーズの川北紘一特技監督の特撮シーンは、とにかく迫力があって…

>>続きを読む
Melko

Melkoの感想・評価

3.0

「パーティやろうか、ガンヘッド」

「銃で遊ぶな、ツキが逃げるぞ」

「ソウイウダロウトオモッタ」

これもずっと見たかった作品。
アマプラのチャンネル無料体験でレンタル。
なんとゆうか…めっちゃも…

>>続きを読む

なんでも実寸大模型が見所の作品です。

しかし、置物感がすごい。当時の技術の限界を感じます。内容や展開ももっさりしていますし、なんだろう、流行らない感じだけはバリバリ感じます。

会話とか俳優さんの…

>>続きを読む

1989年に東映とサンライズが協力して制作したSF映画。ターミネーターシリーズの未来世界を彷彿とさせるセットの凝りっぷりは、流石この頃の映像作品でしょうか。

あらすじは…細かい設定は省き、数十年前…

>>続きを読む

若い頃に見た映画を振り返り「あの頃は理解できなかったけど、今なら」という気持ちで視聴

おー、何も覚えていないや。ある意味新鮮に見ることができた

だが、やっぱり意味不明すぎた。ストーリーが意味不明…

>>続きを読む
四畳半

四畳半の感想・評価

2.9

自宅で鑑賞

いまいちストーリーが分かりにくいのと高嶋政宏の演技テンションが奇妙であんましハマらず。
特撮は頑張ってるけど、如何せんオモチャ感が強くなってしまうんだよなぁ
謎の勢いがある映画ではあっ…

>>続きを読む
天

天の感想・評価

2.5

退廃的な世界観、意思疎通のできるロボット、
ガンヘッドのかっこいいデザイン
スパクロ参戦時にも使われた印象的なBGM「GUNHED #2」
と要所要所に魅力的な所があるんだけど話的には
上手く盛り上…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事