ガンヘッドに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「ガンヘッド」に投稿された感想・評価

近未来を舞台に、コンピュータと、ロボットを繰る人間との戦いを描いた話。

私にとってはPCエンジン用ソフトの認識しかなく、映画は今回が初鑑賞。

80年代ハリウッドSF大作を思わせる雰囲気だが、脚本…

>>続きを読む
TagTak

TagTakの感想・評価

3.0

当時の日本特撮界が総力を結集して出来たのが、80'sハリウッドSF映画をパクッた厨ニ的世界観で、観てる側が恥ずかしくなる。だが、巨大ロボが壁をよじ登り・川を渡り・敵ロボットと戦う、後半からのロボット…

>>続きを読む
sithmaro

sithmaroの感想・評価

3.0

ロボットアニメで定評のあるサンライズ、そして実写特撮に定評のある東宝、両者がタッグを組んで実写巨大ロボット物を作るという、当時としてはかなり挑戦的な映画ではあったと思う。
ただ当時はそうした野心的な…

>>続きを読む
めちゃくちゃカッコいい特撮と謎に気持ち悪いストーリーとテンポ
このアンバランスが古き良きな感じかな
BK477

BK477の感想・評価

3.0

国産の、かつ原寸大のプロップを使った特撮映画として貴重な作品であり、90年の「ロボジョックス」と並んでよく語られる作品。
コアなファンは知識として見る価値はあると思うが、それ以外には苦痛かもしれない…

>>続きを読む
nobuo

nobuoの感想・評価

2.4

ミニチュアを活用した実写巨大ロボット特撮映画。最近スマホ版のスパロボに参戦(なんと高嶋政宏も声優として参加!)していたりプラモが発売されていたり、現在もカルト的な人気があるらしい。

正直なところ、…

>>続きを読む
ぬまち

ぬまちの感想・評価

2.5

あのガンダムのサンライズと世界の東宝特撮がタッグを組んで、本格ロボットアクションを実写でやろうという心意気や良し!しかしお話が絶望的につまらなくては、どれだけ特撮が良くても辛いということの好例になっ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

U-NEXTに上がってて興奮した。
退屈なんだけど、ところどころすごくいいシーンがあるから目が離せない。
nori007

nori007の感想・評価

2.8

ガンダムが驚異的なヒットとなったサンライズ。そして特撮専用の部署がある東宝が組んだら。。。誰もが妄想しそしてかなりの期待値をもって迎えられただろう。
時はバブル時代。巨大ロボットの実機を作るぜ!!と…

>>続きを読む
原作マンガ/麻宮騎亞 メカデザイン/河森正治 期待いっぱいで観たが・・・ キャスト面の演技力で映像化失敗の一例。

あなたにおすすめの記事