♯130 (2025年)ドレーアー法
ドイツ映画
舞台は2001年
ベルリンの高級ホテルのペントハウス著名な実業家ハンス・マイヤーが殺害される。
犯人として出頭したのは、長年ドイツで模範的市民と…
### トルコ系弁護士
原作は未見なのだが、小説版では弁護士はトルコ系ではないらしい。
『ドイツ人でもイタリア人でもない「移民」という立場だからこそ、戦争犯罪や司法の闇を第三者的に問えるのではな…
このレビューはネタバレを含みます
当初は、容疑をかけられたが実は…みたいな流れかと勝手に思っていましたが、そのままでしたね💦
戦時中のドイツ軍はねぇ…😣
ラストは生きてて欲しかったなぁ😞
私個人としては、ラストは犯した罪を償い…
前情報無しで見ていたから途中まで謎解きの気分だった。
ナチス関連の話が出てきたときに少し、「あぁそこに関連してくるのか、、」と一瞬肩を落としたが(ミステリ要素が減る為)それでも最後まで気にならされ…
世紀の悪で、エピソードは無尽蔵のナチ絡み作品は、本当にいつまで経ってもなくならない。
本作も然り。
近年は90代になった当時の女性秘書まで引っ立てて有罪にしているドイツだが、その一方でニュルンベルク…
正直前半はテンポが悪くて話が進まないのと先が見えずらいから大丈夫か大丈夫かと思って見てたけど、中盤でやっと話がまともに進み始めて後半になって良くなった。前半の不安を巻き返しきれなかったけどまあ面白か…
>>続きを読む@ 2019 Constantin Film Produktion GmbH