約束の宇宙(そら)の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『約束の宇宙(そら)』に投稿された感想・評価

shin

shinの感想・評価

4.9

宇宙に飛び立つまで、娘と過ごす時間を描いた映画。
母サラへ投げる娘ステラのセリフが愛おしすぎた。
「私に会いたくて泣く?」
「時計を止めたい」
「電話どっちが先に切る?」
まるで付き合って5日目の…

>>続きを読む
インターステラーくらい愛を本質に沿ったものかと思ったら違ったわ、なにこれフェミ思想?

他の宇宙の映画であれば何気なく流れていたロケットが打ち上がる映像が、この映画だととんでもない緊張感。新しい感覚。
終わった後めっちゃロケット発車の映像YouTubeでみたよね。真上に飛ぶってよくわか…

>>続きを読む
yumeQ

yumeQの感想・評価

3.7
母娘の愛の話
エンドロール好きだった

宇宙モノと思って見始めたが、宇宙のシーンはいっさいナシ……唯一、VRでの船外作業訓練の仮想宇宙のみ😭
要するに宇宙に向けてロケット発射!までのお話し。

シングルマザーで宇宙飛行士のサラは、新たなミ…

>>続きを読む

宇宙博物館でのカットが美しかったし、劇中でいちばん宇宙感があった。
あと湖での着水訓練のカット、浴室の排水溝に水が流れていくカットもよかった。
テーマはやや散漫で終始酸素が薄い。
エヴァ・グリーンの…

>>続きを読む
kiko

kikoの感想・評価

3.7
ずっと暗いし、ずっと辛い。
そこらへんが評価低めの理由かな。
火星に出発までの話で訓練部分多め。
エバー・グリーンの一生懸命さに心打たれるが、隔離なのに娘と出かけてしまうシーンは疑問。
プトシ

プトシの感想・評価

4.0
エヴァグリーンにバスの窓越し両手ハートサインしてもらえるのは娘だけの特権
宇宙に行って何かするんじゃなくて、ロケットに乗って宇宙に行くまでの話。
エンドクレジットを観ると、どうやら女性宇宙クルーを称えるのが目的の映画らしい。
娘さんが可愛かった。
坂本龍一がサントラを担当していて、
それが兼ねてより好きだったので鑑賞。

とても静かな作品だった。
展開が少なすぎて少し退屈でした。

あなたにおすすめの記事