SKIN/スキンの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 実話ベースであり、主人公が差別主義から脱却する姿が感動的だった。
  • ジェイミーの演技が凄く、主人公の変化が人間味を帯びて描かれていた。
  • 音楽が良く、エンドロールで鳥肌が立った。
  • 実話ということで驚きを感じ、差別主義からの脱却について考えさせられた。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『SKIN/スキン』に投稿された感想・評価

sk
3.9
日本に住んでたら馴染みのない人種問題をリアルに突きつけられ刺さったわ。

愛する家族と人生を過ごすため、人種差別主義者である家族や仲間との縁を絶って、人生をやり直すまでの物語を、

身体中に彫ったいれずみを600日以上の通院で取りきるまでの流れに沿って描いた作品。

実話…

>>続きを読む
AQUA
3.9

端的に言えば自業自得の物語、でも劇中でも言ってるけど後悔から始める事はいい事だ。

白人至上主義のレイシスト集団に所属する男はリーダーに拾われ自身も幹部になるまでそれが当たり前と思って生きてきていた…

>>続きを読む
ameria
2.0

短編の評価がとても高く気になってました(回線の関係で観れなかった組)

本編は想像と違かったり色々と浅く感じてしまいました。こっちだと白人や黒人のスキンではなく、別の意味でのスキンだったのですね。

>>続きを読む

‪生きる為、思想、正義、救い、その為に身を寄せた。信じ、縋り、正義に生きた。

では何故、彼等は規律を重んじ、身を隠す様に生きるのか。

偏り過ぎた思想や強過ぎる正義を持つ者は、とても狭いコミュニテ…

>>続きを読む
5.0

SKIN

子どもの頃、不良の同級生。
どうやら親が離婚して、ネグレクトらしい。
家に誰もいないので、似たような不良の中学生を慕っているらしい。
あの子は〜らしい。
そんな噂話をよく聞いていた。

>>続きを読む
3.5

白人至上主義集団のボスに育てられ、今や役員となったブライオン。しかしある出会いがきっかけとなり、現状に疑問や後悔を抱いた彼は命懸けの脱会を決意する。
果たしてブライオンは人生をやり直し、まともな人間…

>>続きを読む
アメブロを更新しました。 『「SKIN / スキン」白人至上主義者の考え方が酷く歪んでいる事が、この映画を観ると解ります。』
https://t.co/I2xdNXeMGG?amp=1
3.5
差別主義者の映画。
短編は救いが無さすぎ。

2018年の作品で実在する元人種差別主義者ブライオン・ワイドナーの半生を映画化したもの

主演を務めるのは『リトル・ダンサー』でバレエダンサーを目指す少年を演じて高い評価を得たジェイミー・ベル

白…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事