リチャード・ジュエルに投稿された感想・評価 - 728ページ目

『リチャード・ジュエル』に投稿された感想・評価

佐々木

佐々木の感想・評価

4.5
やっぱ事実を基にした洋画は観てて飽きない!

情緒が不安定なので序盤のライブでみんなが踊るシーンで泣いた(私はあそこにいたら踊らない人間なので)
MASAKIYO

MASAKIYOの感想・評価

4.0
勝手な思い込みだけで無実な人間が裁かれてしまうとても恐ろしい実話、日本も他人事ではないですね。
ただの

ただのの感想・評価

4.5

これは主演男優賞(リチャード)、助演男優賞(ワトソン)、助演女優賞(ボビ)を総ナメじゃね?というレベルで全員演技がメチャクチャに上手いです

特に主役であるリチャードの、最後の尋問で見せた成長が本当…

>>続きを読む
bnsk

bnskの感想・評価

4.4

サムロックウェルカッコ良すぎて惚れた…
ワトソンの荒っぽくも真剣な手助けを受けて、リチャードが徐々に自分の意思を表現できるようになっていく姿にはうるっときた。
登場人物に味方が少なすぎて、最後まで心…

>>続きを読む

2020年3作目

昔も今も人の噂はネタになるし金になる
情報に踊らされて本当のことを見失う

形は変われど今も同じだ

SNSが台頭する中、
噂が本当になりえない時代
自分を守れるのは弁護士だけで…

>>続きを読む

まずは2日続けてサムロックウェル祭り(先はジョジョラビット)。素晴らしい俳優さんですね。

そして安定のC。クリント監督作品はたくさんある中で許されざる者、グラントリノ、アメリカンスナイパーの3本し…

>>続きを読む

運び屋から1年経ってなくない?なんでこのスピードでこのクオリティの映画作れるんや
イーストウッドにして珍しく女にけっこう焦点が当たってたので、注目しました
負けず嫌いで仕事の為なら何でもする強欲女と…

>>続きを読む
へんり

へんりの感想・評価

4.0

イーストウッドの新作です。これもアメリカの英雄についての映画で、冤罪なのにメディアと国家権力に祭り上げられてしまった男の話。とても恐ろしい話でありながら、主人公と弁護士の関係を見て、人と人の縁って大…

>>続きを読む
suzuai

suzuaiの感想・評価

-

ひとつの記事で壮大なリンチが始まり、一通の個人的な書簡をもって何事も無かったことにするかのような静かな終焉があった。ずっと苦しくて辛いけれど、彼は尊い光を取り戻せて良かったなと思うとともに、光を奪わ…

>>続きを読む
KOTA

KOTAの感想・評価

4.0

俺たちのポールウォルターハウザー主演映画が撮られる日が来るとは笑
それだけでも観る価値ある笑

イーストウッドらしいウェルメイドな作品でした
爆弾の爆発するタイミングとか完璧うまいなぁと

今日はサ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事