リチャード・ジュエルに投稿された感想・評価 - 725ページ目

『リチャード・ジュエル』に投稿された感想・評価

洋子

洋子の感想・評価

5.0


2日連続でいい映画をみた。
まず予告で泣いてしまった私はこれは絶対なにがあってもみる!!と決めてから
期待してたけど、やっぱり期待通り。
いや期待以上。

主人公はいい奴中のいい奴。言わなくていい…

>>続きを読む

 『運び屋』を観てからまだ一年も経っていないのに、もう新作が観れる幸せ。しかも最近とっても気になっているサム・ロックウェルと『アイ、トーニャ』の怪演が印象的だった、いつも何か食べているイメージのポー…

>>続きを読む

すごいちゃんとした映画、クリントイーストウッドだもんな

リチャードがけっこう頭悪いし職場にいたら嫌だなと思うタイプなのでイラッとすることもあったが、心がきれいでいい奴だなと思った、特に泣いてるお母…

>>続きを読む
モコラ

モコラの感想・評価

3.7
2020/1/19
@TOHOシネマズ日本橋
クリントイーストウッドの本領発揮というかんじ。
ken

kenの感想・評価

4.2

爆破事件の容疑者にさせられた警備員リチャード・ジュエル(ポール・ウォルター・ハウザー)が、ワトソン弁護士(サム・ロックウェル)と母親ボビー(キャシー・ベイツ)と共に、FBIとマスメディアを相手に無実…

>>続きを読む

リチャードデュエルの人物像を丁寧に
描き
その人となりを観客に理解させてからの
事件
ヒーローが一転容疑者になり、戸惑い苦悩するリチャード
身勝手なマスコミの女、FBIにはがっぽり慰謝料払わせてやれ…

>>続きを読む
クリントイーストウッド史上最高傑作!
冤罪という問題!
89歳って信じられないよ………
サチコ

サチコの感想・評価

3.8
終盤の「"リチャード・ジュエルの二の舞になりたくない"と冤罪を恐れて見て見ぬ振りをしてほしくない」というリチャードの言葉が突き刺さった。
kamiori

kamioriの感想・評価

-

『ハドソン川の奇跡』に近いかな。市井の英雄が体制から嫌疑をかけられるが、それに粘り強く対抗していく話。ただし『ハドソン川の奇跡』の高潔な操縦士に比べると、リチャードは欠点も多い普通の人間。その分マス…

>>続きを読む
como

comoの感想・評価

3.6

私はいい年なので、この事件も何となく覚えているんですが、こんな顛末とは知らなかった。

何で今、この事件なのかな、と思ったけど、これを観て「あの時代は酷かったわねぇ」と全然思えない。
現代社会へのメ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事