明日は我が身。他人事ではない緊迫のサスペンス。
【賛否両論チェック】
賛:命を救う行動をしたにも関わらず、容疑者とされてしまった主人公の戦いを通して、決して他人事ではないその怖さや、メディアから情…
サムロックウェルを意識して見はじめたのは"スリービルボード"人種差別主義者の警官を、恐ろしい程の憎らしさで演じてアカデミー助演男優賞✨
次に見たのは"アラサー女子の恋愛事情"クロエモレッツの娘が連…
イーストウッド新作。
これは外せないです。
・
いろいろと潔い。
タイトル、日本だと例えば
「山本太郎」とか、でしょww
なかなかだよ。
・
恋愛や家族の話になりそーなところ、
あくまでリチャード…
めっちゃ良かった!!!
この事件知らなかったんですけど、ストーリーに入り込み過ぎて途中憤りの気持ちが高まりすぎて泣きました笑
英雄に仕立て上げたのもメディアで犯人に仕立て上げたのもメディア。
メ…
クリント・イーストウッド監督の手腕には本当に頭が下がる。
母と暮らす太った醜い男…見た目だけの偏見やでたらめな憶測と次々に伝播する勘違いで、爆弾犯だと決めつけられるリチャード。
英雄として称えられ…
根拠のない、情報がここまで人を傷つけ、苦しめるものだと言うのが改めて分かる映画
彼はただ真っ直ぐに、自分を信じて、
こうなりたいを目指して努力して、真面目に歩んでただけなのに、、
間違えた情報のせ…
エンドロール流れるまでリチャードジュエルが犯人やとずっと信じてた…結局ほんまにやってなかったんかいってなった…
オオカミ少年的なことで、今までやってきたことが人の信用や信頼を得れないものであれば疑わ…
リチャードジュエルとお母さんがとても可哀想
これが実話とか胸糞すぎる
アトランタオリンピックで公園で起きた爆破テロの犯人にされてしまう話
FBIってもっと精度高いのかと思ったのにただの権力しか感じ…
© 2019 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED, WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC