このレビューはネタバレを含みます
教訓物語 (エンタメ)
好きにはなれないけど面白いしちょっとはっとさせられてしまうかも
真を見るうえで
純粋さは大切だとして
欲に対して純粋でいるのは悪なのか
強欲なことで真が見えなくな…
このレビューはネタバレを含みます
陶芸家が金儲けを覚えて稼ぐこと一心となってしまう。
そして高貴な女性と出会い妻子を捨てるが、最後には元の居場所に戻る。
話は幽霊に見初められる話である。
草木の描写が古き日本の風景であり美しい。劇伴…
「旦那に余分なお金を渡すとろくなことがないよ」と昭和の時代のおばちゃんたちから聞いたことがあります。
まさにこういう事ですね。
人間の欲望と業が描かれ、妻子を大切にせよという教えが込められていました…
「貴方さえいれば他には何も…」
グッ、切ない!
バッキバキに決まってる絵。
どれだけ構図に時間をかけてるんだろと想像してしまう。
しかもCGが無い時代のシームレスなロケーション場面転換で「ギョッ」…
このレビューはネタバレを含みます
宮木の流した一滴の涙。あれがずっと脳裏から離れてくれない。
出世だの金稼ぎだの「妻のため、子のため」という大義名分の下にエゴイズムを振りかざす男性たち。その犠牲となり、辱めを受けたり命を落としたり…
人生で見た映画で1番画質悪かった。
だけどそんなことも気にさせない京マチ子様の美しさと妖艶さ。
カメラワークも構図も洗練されていてどこを取っても絵になる。
特に琵琶湖を舟で渡るシーンのおどろおどろ…
2025年7月 映画館にて鑑賞
凄かったなぁ京マチ子。
能面の女性みたいな笑みだった。
フィルムシアターで鑑賞。
白黒フィルムで黒い雨いっぱいで、最初は観るに堪えられるかと思ったけれど、京マチ子…