セバーグ/セバーグ 素顔の彼女に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『セバーグ/セバーグ 素顔の彼女』に投稿された感想・評価


『 よく聞いて……。
  ファック、ユー❗️
 …聞こえた?
  ファック、ユー‼️
 『連中』もよ‼️ 』

1960年代末期、アメリカ。

アメリカン・ドリームを掴んだ
女優ジーン・セバーグは…

>>続きを読む
ぼぶ

ぼぶの感想・評価

2.5
クリステン•スチュワートの
可哀想な演技は、覚えてるけど
内容 全く忘れてしまった
たぺ

たぺの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

クリステン•スチュワート目当てでの鑑賞。
ベリーショートでも美しい彼女に、ただただ見惚れた〜!

黒人運動に加担した、白人女優の顛末…の映画かと思いきや、監視する政府組織についての、暴露系の映画だっ…

>>続きを読む

主演のクリステンがジーンセバーグになり切っていて素晴らしかった。
生涯を通じて哀しい女優人生だったが、その信条となるバックグラウンドが知りたかったなあ….
でもジーンセバーグの透明感は、スクリーンに…

>>続きを読む
ぽん

ぽんの感想・評価

1.9
クリステン見たさで鑑賞。
セバーグが何で危険を冒してまでブラックパンサー党を支持したのか分からなかった。
FBIはやりすぎだろとは思うけど結局W不倫してたのは事実だし…
何となく腑に落ちなかった。
A

Aの感想・評価

3.4

安易に政治的団体のブラックパンサー党を助けるのは良くないよね。

ブラックパンサー党は本当に白人に対抗する団体で政治的にも大きな影響を与えるくらいアメリカに広がってたの。

その団体に同情してるのか…

>>続きを読む
SA

SAの感想・評価

1.0
党に共感した背景とかが見たかったけど
2022.7.9タイムリーな視聴ではあった
スチュワート氏は魅力的でした
towapoyo

towapoyoの感想・評価

3.1
相変わらずクリステンが美しすぎた。セバーグの思想信条が分かりづらくてただ騙されてしまった女優さんにしか見えなかった。
はむ

はむの感想・評価

3.3

公民権運動を支持したことでFBIによる過剰な監視や違法行為による個人攻撃を受け精神を病んでいくジーン・セバーグの半生
ヌーヴェルヴァーグの象徴ともなった人気女優がどうして人権運動に傾倒したのか、彼女…

>>続きを読む
さうす

さうすの感想・評価

3.0

プライバシーに入り込みすぎる組織
当人だけの問題の本質を理解しないまま
物事が進んでいく気持ち悪さ
人種差別を無くせるかどうかは
差別してる側の意識次第

124本目 Netflix

あなたにおすすめの記事