傷だらけの背中を洗い流すシーン、本当によかった。
職場の人間関係のストレス、よく耐えた…
何が正しいのか、分かんないよなぁ
更生しろと世間は簡単に言うけどどれだけ難しいことか、すごく伝わった
仲間…
出所した人なんて関わるのこわい、偏見の目でしか見られなかったけど、人にはいろんな背景があること、発言も気をつけなきゃいけない(介護職員のあのクズ!)こと、とか自分の世界にも関係があるなあと思わされた…
>>続きを読む普通の社会は、良い人悪い人どっちもいる
お母さんにも会わせてあげたかったなー、と思うけど、リアル感とか、うまくいかないことを示してるのかな
「すばらしき世界」というタイトルは、「まんざら捨てたも…
真っ直ぐに生きたいが乱暴な手段しか持ち合わせていない。
間違った主張に思えるシーンはひとつもないのに、世間から誤った行為として捉えられてしまう。
周囲の温かさを感じ続け、信念を曲げ普通を迎合した先に…
パーフェクトデイズと同じく役所広司素晴らし映画。
ストーリーも人物らも綺麗事だけじゃないのがなんとも痛々しくてよかったけど、最後死を以ってして終わって、チャンチャン、じゃなくてもっとダーティでもいい…
心がキリキリする。
困った人を放っておけない優しさはあるものの彼には「手段」が暴力しかなかった。そうやって生きてきたからこそなおいっそうその唯一の選択肢が自分を苦しめる。
肯定なんてされるべきではな…
©佐木隆三/2021「すばらしき世界」製作委員会