花束みたいな恋をしたの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『花束みたいな恋をした』に投稿された感想・評価

yamage
3.0
地上波録画にて。坂元裕二、サブカル、京王線、押井守、と事前情報で期待しすぎてしまいました、主人公二人の鼻が尖ってました。

私は映画の半券をしおりにはしません。

きのこ帝国を歌う有村架純さんが1800円の価値あり!(笑)

大学生が若手ならまだしも、3500円はしそうな天竺鼠の単独行くの忘れるかね?

サブカルにさされ…

>>続きを読む

「偶然を奇跡だと思えるような季節がある」

「花束みたいな恋をした」鑑賞。

終電を逃したことで偶然出会った麦と絹。
好きな映画や音楽や本が一緒…会ってたら会ってた分だけ楽しい二人は恋に落…

>>続きを読む
ys
3.5

土井裕泰(のぶひろ)作品。
サブカル大好きの男女が意気投合。
リトルサブカルウォーズ ヴィレヴァンの逆襲🎬と同じくらい、サブカルタイトルが出てくるけど、ひとつも分かりません。
押井守登場!
詳しくな…

>>続きを読む

映画的な完成度は高い。ただ、自分はハマらなかったみたい、、、😭 

ごめんなさい、あんまり好きな映画ではなかったです...。とにかく、ふたりが素敵すぎて、"ダサい"点が無いのが、なんとなくいけ好かな…

>>続きを読む

感想川柳「思い出は 楽しいことだけ 残しとく」

予告を見て気になって1年半ぶりに映画館で鑑賞_φ(゚Д゚ )

東京・京王線の明大前駅で終電を逃したことから偶然に出会った大学生の山音麦と八谷絹。好…

>>続きを読む
Miwako
-

サブカル系ワードが全編通して置いてあり、座席の上で「あ!」「あ〜」「ああぁ」と悶絶。人類は坂元裕二脚本の前に平伏すしかない。主役2人がとにかく上手い!

終演後余韻に浸ろうと思っても、パンフも販売終…

>>続きを読む

現在大学生の若者よりもかつて大学生だった30〜40歳くらいの社会人の方が刺さると思う。
と言うのも、作中に登場する固有名詞に懐かしさを感じたからだ。
『ショーシャンクの空に』は95年公開の映画で、僕…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事