私は映画の半券をしおりにはしません。
きのこ帝国を歌う有村架純さんが1800円の価値あり!(笑)
大学生が若手ならまだしも、3500円はしそうな天竺鼠の単独行くの忘れるかね?
サブカルにさされ…
“2014年サッカーワールドカップ準優勝、開催国ブラジルがドイツに7点入れられて負けた。あの時のブラジル国民、国を挙げての阿鼻叫喚。あれよりはマシ。私あれよりは全然幸せ。だいぶ幸せ”
じゃんけんの…
気に入るかは恋愛観次第?1組の男女のありふれた5年間。
【賛否両論チェック】
賛:学生から社会人を経て変わっていく、麦と絹の切なくも温かい恋路が、等身大で描かれていくのが印象深い。
否:悪く言うと…
20に観た時と、25で観た時
自分の恋愛と重なる部分が多々あり、胸が苦しい
お互いの共通点、楽しかったあの頃が、社会にお風呂の様に浸かるという当たり前の様に聞こえて、誰かの地獄になってしまうあの場面…
映画館で観たときに恋愛映画ああ面白かった、と思ったが、後味がずっと苦い映画。
サブカルだという自覚は基本ひとりよがり、周りと話が合わないのはある種ステータス。
そっくりの相手と出会うことで、自分ら…
「花束みたいな恋をした」製作委員会