『由宇子の天秤』
傍観者の正義もグラグラ揺れる…
女子高生いじめ自殺事件を追うドキュメンタリーディレクターの由宇子は真実を追求し事件の真相に迫りつつあった…
報道されるべき真実が別物のシナリオで編…
「由宇子の天秤」正しい事に突き進む由宇子がぶち当たった問題は正しいだけでは解決しない問題でした。脚本と構成が良かったです。内容が「空白」という映画と対になっているような雰囲気で、どちらも観て考えて欲…
>>続きを読むドキュメンタリーは撮影者が存在する時点で既に客観性は全く無いない、という言葉を思い出した。
主人公のゆうこが、人と接する時に同じ物を食べる、分けたりもらったりすることで他者との距離を縮める姿が印象…
女性の売春が貧困と繋がりやすいとしっかり描かれていることに感心した。彼女を単純な悪女として描くのは簡単だしそんな作品はごまんとあったけど、彼女を被害者として描いたことが啓蒙になれば良い。
ユウコも本…
©2020 映画工房春組 合同会社