星の子の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 親の絶対的な存在が子供に与える影響
  • 新興宗教にはまってしまった両親の苦悩
  • 主人公が自分と違う考え方を持つ人々と向き合う成長
  • 芦田愛菜の演技力の素晴らしさ
  • 家族の絆と信じることの意味についての考察
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『星の子』に投稿された感想・評価

ae

aeの感想・評価

3.0
2020年 映画館 67本目

人間にっちもさっちもいかなくなったとき、救いの手を差し伸べてくれる何かがあったらそれを神様だと信じてしまうんだよなぁ
子を想う親の気持ちを否定したくは無いけど、宗教二世はつらいよな
なんか色々と考え…

>>続きを読む
ri

riの感想・評価

5.0
その愛はすれ違い続ける

子役から成長した芦田愛菜が2014年公開の『円卓 こっこ、ひと夏のイマジン』以来の実写映画主演を果たし、第157回芥川賞候補にもなった今村夏子の同名小説を映画化。

★2017年第39回野間文芸新人…

>>続きを読む
sm

smの感想・評価

3.0
あみ子と同じ原作者さんで気になって
ワカピ

ワカピの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

しんどいな〜。こういうのリアルでありそう。あまり良くない終わり方だった。
znsk

znskの感想・評価

4.0

原作既読。元々原作が説明少な目で、オチもしっかり付けない感じなので、映画はそこを踏襲しつつ、映像にすることで一つの解釈を提示してくれる感じだった。両方鑑賞するのがおすすめ。

キャストが豪華で役者さ…

>>続きを読む
fuya

fuyaの感想・評価

-
宗教を信仰しすぎる親のもとに生まれたらどう育つんやろうか
友だちがとても良い。あれもこれも全部自分なんだ

四角いトンネルの先に見える海が、額縁の中にある絵画のようで美しい。

きっと名前がある宗教には入信していなくとも、両親の監視下が強く「過干渉」だったり「過保護」である事はある意味宗教の一つにさえなっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事