セイント・モード/狂信に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『セイント・モード/狂信』に投稿された感想・評価

映画=娯楽って考えをぶっ飛ばされた!
面白い/面白くないを超えたところにある作品!

異常に信心深いカトリック教徒の看護師が、あるダンス講師の患者宅に住み込み介護することになって……って話、こういうのアートハウス映画って言うらしい、一般的なホラーに見られる脅かすような表現は少なく、な…

>>続きを読む
みき

みきの感想・評価

3.5
宗教系サイコスリラー。ホラーにもみえないことはない。まさに狂信ですね。
最後、ファンタジーのラインを一歩超えるんだけど、なんかそこが良い。

ラストシーンは見方によっては最悪だけど、
もしかしたらモードにとってはハッピーエンドだったんじゃないのかなと
NF

NFの感想・評価

2.7

ホラー映画だと思って観たが、ちょっと違った。
若干妄想の世界で生きている危ない介護士の話。何の宗教を信じるかは自由だが、前提として最低限の倫理観や社会性は必要なんだなと思う。マジで関わりたくない人種…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

神を信じる者は、悪魔の存在を認めねばならないわけで、ま、善と悪は同時に存在するって事ですな。五星戦隊ダイレンジャーですな。ともあれ、信じる者は救われる、という映画でした。
蛇足ですがラストテロップで…

>>続きを読む

クリスチャンである在宅看護師が患者に宗教を押し付けだして引かれる話。

ハードなキリスト教徒って豆と野菜と葡萄ジュースしか口にしないと勝手にイメージしていたが、ポテトやハンバーガーみたいなガッツリし…

>>続きを読む
みなみ

みなみの感想・評価

3.0
敬虔なクリスチャンである看護師の女性が余命僅かなダンサーの看護とともに救いへと誘おうとするが…。

ある出来事が理由で病院を退職して現在は終末期看護を専門とする看護師で、ステージⅣの悪性リンパ腫を患うダンサー兼振付師のアマンダを担当するモード。敬虔なカトリック教徒で死期に怯えるアマンダのケアを神か…

>>続きを読む
MariaM

MariaMの感想・評価

2.0
宗教への信仰心なのか
自分都合の妄想なのか、、
生きる為の生き方なんだろうなー、と

あなたにおすすめの記事