セイント・モード/狂信に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『セイント・モード/狂信』に投稿された感想・評価

うーん、ブルータスのホラー特集で4.8がつけられてたから観たけど、期待しすぎたかもしれない。途中で眠くなって寝てしまっていた。最初とラスト1秒だけが良かっただけで全体的に退屈。宗教勧誘映画と聞いたけ…

>>続きを読む
yh

yhの感想・評価

4.1
タイトルまんまな映画。
主人公の終始不安定な感じが何するかわからない怖さがあって良かった。
イザベル・アジャーニ主演の『ポゼッション』(1981)に近いものを感じた。
映画として全く面白味を感じず苦痛の時間だった、、
キリスト教に詳しければ面白いのかな🤔
nnnnn

nnnnnの感想・評価

3.0

神様の声を実際に音として出しちゃうのとかアマンダが悪魔みたいに豹変する(ように見えてるだけだけど)のとか、わざわざホラーにしました感がちょっと蛇足に感じちゃったな〜全体的にふんわり雰囲気で伝える映画…

>>続きを読む
rinky

rinkyの感想・評価

5.0


ドストライクの映画すぎた。観終わった後に配給がA24って知って納得。孤独感の中、自分と同じ痛み=神からの啓示を受けたと思っていたアマンダの嘘。自分にはわからない、分かり合えないことが溢れた世の中で…

>>続きを読む
経理

経理の感想・評価

3.7

冒頭の、病室のような場所と血まみれの手という不穏な光景。この光景が主人公にも付いて回るし、観客側にも付いて回ることになるのだが、付いて回る表現が抜群に上手く、コイツ今に何をしでかすか分からん! とい…

>>続きを読む
テリー

テリーの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

A24配給ってことで観ました。

とあるシーンで『魂の行方』って映画を思い出しました…キリスト教狂信者って気持ち悪りぃ〜‼︎

ローズ・グラス監督処女作(今だと差別用語で“童貞作”とでも言うんでし…

>>続きを読む
須見

須見の感想・評価

-
世界への上手く溶け込めなさを、世界の没落と見做して清い戒律に委ねたのだろうな。鬱の人間特有の世界の見え方がしている気がしたから、その辺も関わってるだろうと思う。

※端的なレビューが難しいのでこれから見る人には優しくない文章です⚠️

ラストシーンが狂おしいほど好き。
5回リピートして見直した。

【あらすじ】
勤務していた病院でトラブルを起こし転職、末期患者…

>>続きを読む
映画=娯楽って考えをぶっ飛ばされた!
面白い/面白くないを超えたところにある作品!

あなたにおすすめの記事