グリーン・ライ 〜エコの嘘〜の作品情報・感想・評価

グリーン・ライ 〜エコの嘘〜2018年製作の映画)

The Green Lie/Die grüne Lüge

上映日:2020年03月28日

製作国:

上映時間:97分

3.6

あらすじ

『グリーン・ライ 〜エコの嘘〜』に投稿された感想・評価

ys
4.0

仮設の映画館を、教えて頂きました。
新作ドキュメンタリーを配信で観て、
ミニシアターを救う事ができます。
12作品の予告をじっくり観て、
1番興味深い、グリーンライ エコの嘘🎬を選択。
救う映画館は…

>>続きを読む
たか
4.0

エコを謳う企業や政府は沢山存在します。でも素人である市民が、それを検証するのは不可能です。しかも嘘が含まれていたら尚更です。時々革命は起きますが、人間は不完全、また別の所で歪みが生じる、その繰り返し…

>>続きを読む
Mamika
3.3

サステナビリティって言葉が言葉としての意味を持っていないものになっている気がして何と言ったらいいか分からなくなる。

ノームチョムスキーのGreen Lieを不要にするシステムの構築が必要という話、…

>>続きを読む
3.3
うーむ、それでは、いち市民としてはどうすれば…と悩ましさが深まる感はあるが、気づきのきっかけとして貴重な作品である。
テーマ的には闇の社会科見学みたいな面白さあるのに結局そこまで突っ込めずに表面的なインタビュー垂れ流してるのがな。これじゃあ怒れる活動家がただただ喋ってるだけじゃんよ!!!

環境ドキュメンタリー映画にしてはかなり楽しく観られるとっつき易い作品。

環境に良いと企業が謳う"エコの嘘"について世界を巡り検証するドキュメンタリー。

サステナブル未来映画祭で鑑賞。

主に監督…

>>続きを読む
まさ
-
2022年 映画鑑賞148作目
他言語のドキュメンタリー本当に苦手。半分以上寝た。無知すぎて結局何が言いたいのか全然わからなくて、もっと色んなことに関心や危機感を持って学んでいかなきゃないなと思った。

緑って人に安心感を与える。持続可能なという宣伝のある商品を買うことは環境まもることに繋がるか?それは嘘で、自分で探れと言う映画が。。。

嘘にもいろいろあるね。白も、黒も、赤も、これは緑。この緑の嘘…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品