バトル・オブ・ワルシャワ 名もなき英雄に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『バトル・オブ・ワルシャワ 名もなき英雄』に投稿された感想・評価

1944年8月1日。ポーランド🇵🇱ワルシャワで起こったこと。
1939年9月1日ドイツがポーランドに侵攻してから、この国は国家としての主権を失い戦場となった。旧ソ連とドイツに領土を分割され
た。そし…

>>続きを読む
zkty1006

zkty1006の感想・評価

3.6

第二次世界大戦、最大の悲劇のひとつと言われるワルシャワ蜂起。前半は登場人物の背景がわからなくてオロオロ。諜報合戦の緊張感、ああもうほんとうに戦争だけは勘弁してくれと叫びたくなる。この作品は蜂起すると…

>>続きを読む
yumiko

yumikoの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

第二次世界大戦5年目、ポーランドの密使、ヤン・ノヴァクが伝令に向かうお話。
ワルシャワ蜂起につながる数ヶ月を描いた、実話が元となってるポーランドの作品。

ナチスドイツが、失速しつつある中、大戦後を…

>>続きを読む
rumblefish

rumblefishの感想・評価

3.0
ラストはちょっと感動するけど、蜂起の後の苦難の歴史を想うと…

ジャケットは、何なんすか、これ
Johnsteed

Johnsteedの感想・評価

3.5
第二次大戦中のポーランドの為に命をかけて動いた密使の実話ベースの話です。
パルチザンが蜂起した後の様子ももう少し見たかったかな
erica

ericaの感想・評価

3.7

……え?!
ジャケットを確認しないで観たのでびっくり
ジャケットと内容の乖離が甚だしい!笑
この銃構えてる男の人だれww
こんな人出てきてないし、後ろの女性もだれなの笑

内容はとっても真面目でしっ…

>>続きを読む
勝沼悠

勝沼悠の感想・評価

2.4

 44年のナチス占領下のポーランドへ亡命政府から密使として潜入した男の実話を描く。

 黙っててもナチスは敗退する。しかし、それはソ連軍の侵攻を意味し、そのままソ連に占領されてしまう可能性が高い。蜂…

>>続きを読む
第二次世界大戦でこんな歴史的事件があったのかと勉強になった。

このレビューはネタバレを含みます

たまにあるよね、ジャケとのありえんくらいの差異。邦題もしかり。

以下,ただの劇中の文字起こし
第2次世界大戦5年目の1994年、無敵だったナチス・ドイツが失速しつつあった最中、大戦後を見越した変化…

>>続きを読む
UoxoU

UoxoUの感想・評価

2.7

内容は結構ちゃんとしてるのにジャケ写が全然違ってびっくり(笑)鑑賞済みの作品を観返した時に絶対‘なにこれ?’ってなる😂
ストーリー自体は面白かったけど自分の中で登場人物が一致せず混乱する部分が多かっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事