ふらっと見に行くと全然理解できなくて詰む。性差別とか、色々考えさせられる映画ではあるけど、自分がそういうのを求めて映画を見に行ってるわけでないので、自分的にはもう見ることはないけど、好きな人はすごく…
>>続きを読むモロッコ、一人当たりGDPで3000ドル強、失業率10%強。
旅するにはいいのだろうが、暮らしていくのは、なかなかどうしてしんどそうだ。
女性の置かれている立場も、想像に違わず厳しい。この作品の人物…
貧困の中、溶け合う女性同士の優しさ。
サミアは大きなお腹を抱えて仕事を探す毎日を送っている。そんなある日小さなパン屋を経営するアブラと出会う…
モロッコ発貧しいシングルマザーの実態を描いたドラマ作品…
モロッコという国を知らないとお手上げの映画。
身重の女性が仕事と住む場所を探して町を彷徨うシーンから始まる。彼女がなぜそのような状況に置かれているかの説明は一切なく、この国で未婚の女性が妊娠すること…
モロッコ、メディナ。夫を亡くしてから、たった1人でパン屋の経営と娘ワルダの世話をこなしてきた中年女性アブラ。その表情は堅く、他人を寄せつけない雰囲気をはらんでいた。ある日の朝、まだ二十歳そこそこの…
©︎ Ali n' Productions – Les Films du Nouveau Monde – Artémis Productions