スイング・ステートのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『スイング・ステート』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 アメリカの地方の町長選挙の物語。うーん、途中までは楽しめたのですが…。話は理解できるし人物の背景も、誰が何を企んだのかも理解はできているつもり。いわゆるどんでん返し系ですが、最後の展開が痛快とは思…

>>続きを読む

選挙って実際本当に裏では数字争いで敵を落としたりこんな感じなんだろうなと最後の方まで見ていたら、まさかのどんでん返し系。
ヘイスティングス大佐の選挙は町長になるためのものではなく、町を再生するための…

>>続きを読む

住民投票を巡ってエネルギー会社が暗躍する『プロミスト・ランド』のような町を二分する戦いのようにみえるが、実は、という話。カレル演じる選挙参謀が繰り出す資金集めやメディア戦略に、クーパーの大佐が反発も…

>>続きを読む

ネットでバズった退役軍人をスカウトしにいく、選挙参謀の話。

アメリカの選挙の裏側を描いたポリティカル・コメディーで、なかなか楽しめましたよ。

まず良かったのが、主演のスティーヴ・カレル。
純粋な…

>>続きを読む
面白い👍
お堅い話のブラックコメディかと思いきやなんとまぁ大どんでん返し系😂
マッケンジーデイヴィス可愛い😍と思って見てたら主犯は君かいな🤣
街の人たちの意図がわかって痛快だった。
アメリカの政治や選挙制度に詳しければもっと楽しめたかも。

・もっと派手に笑かしてくれるかと思いきや割と真面目な政治テーマ(日本人には特に伝わりにくい)
・あの焼き菓子?パン?食べてみたい
・牛の配置、配色とか気にする感じが職人気質
・ゲイリーとフェイスの仲…

>>続きを読む

どんでん返しがあるのだろうと予想はしていたけれど、思ってもいなかった人が中心人物でびっくり。

何気ない最初のほうのシーンが大事でしたね。

日本版はオリジナルのタイトルと違うのに英語にしてるのが何…

>>続きを読む

いやー、面白かったです。
〝江戸の仇を長崎で討つ〟って感じの終わり方かと思ったのですが...まさかの大どんでん返し‼️
いつも情報に操られ、騙されている国民。
それを逆手にとって、騙しちゃう...こ…

>>続きを読む

日本では考えられない選挙すぎて。。
勉強になるなーだけど、感覚が違う分よくわからない表現とかもあったから解説ほしい。。
ゲイリーがキレながら喜んでるのが最初よくわからんかったなー笑

最後までみてた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事